今朝、ちゃんこが登校した後、玄関にブーツが残されていた。


ビショビショの雪で遊ぶ気満々で出かけて行ったのに、スニーカー履いていったのかえー

ん、もーもやもや


昨日、5年理科のテキストを整理していた時のこと。


冬期講習中の理科復習テスト

(毎授業開始時の前回内容確認テスト)

1日目 65点

 んー😑


2日目 50点

 えっ🤨


3日目 45点

 えーー😱


・・・ショックを受けた。


点数にでもなく


テストを見せると「てへへ」😛と悪びれもせずに笑顔を返す娘にでもなく


自分に。


そして、反省した。私が。


バツレッドちゃんと把握していなかったこと。

バツレッド復習テストの振り返りをおろそかにしてきたこと。


知らんぷり(ちゃんこ母 心の奥の声)冬期講習の理科は1日おきにあって復習する間もなく復習テストだから、点数低くても仕方ないよね。冬期講習終わってから応用問題ちゃんとやってるしー。


そういう問題では、ない!ピリピリ


冬期講習中だけではない。

今まで総じて毎週の復習テストの点数や出来具合に、それほど注意を払ってこなかった。


その理由…


知らんぷり算数は、復習授業のテキスト宿題をやるからここで復習できるはず〜

知らんぷり社会と理科は赤ペンで正解書いてきているし、答え合わせの時ちゃんこは自分で見直ししているはず〜

知らんぷり毎週毎週の新しいテキストに早く取り掛からないと、終わらない〜


理由じゃなく、言い訳。


改めて、猛省


忙しくなる6年生、やることの取捨選択や優先順位付けが益々重要になるのに、復習テストで子供の現状を把握しないでどうするというのだ。ピリピリ


そもそも。復習テストの見直しが大事だなんて、6年が始まるこの時期に再認識することじゃないでしょー。4年生始まる前にちゃんと言われてるでしょー。ってゆーか、常識じゃない?ピリピリピリピリ


不安恥ずかしい限りあせる


でも、まあ、バタバタとしてるうちに、なし崩し的に5年生の時と同じ意識で6年生が始まってしまわなくてよかったと思うことにしよう。


さあ、ちゃんこはブーツで塾に出かけて行ったぞ!

母も、がんばれ💪