
そろそろ冬休み

2週間もないし、年末年始は仕事休みだから本当数日のことなんだけれど。
パートのときどうやって過ごすのか、娘。
融通がきくのでいつもより時間を短くしてもらってるし、パパはリモートワークで家にいるし安全

だけど、今までは長期休みといえばたくさん出掛けて。
幼稚園からの仲良しの友達ともたくさん遊んで。
それが前より圧倒的に出来なくなってしまったことに、罪悪感

学童行ってる子は学童で何かしらたのしいことあるよね。
娘は家で何をするのか。何をさせればいいのか。
とりあえず、学校の宿題は冬休みほぼないので…

ドリル、学校のデジタル教材とかやってれば1時間近くなるかな?
あとはゲームやって、本読んでれば、すぐ昼になるのかしら
?

留守番してる子、何してるのか教えていただきたい

友達とは普段から全く約束してこないインドアです…
