小2家庭学習の進捗状況 | 一人っ子小2娘の子育て日記

一人っ子小2娘の子育て日記

2016生まれの娘の子育て中。
超ゆるゆる~と家庭学習進めています。
公立中高一貫の受検を考え中(2029)。

こんばんはにっこり

 

娘、やっぱり去年の担任の先生がいい!と言い始めましたオエー

 

そりゃそうだ、私も断然去年の先生がいいよ…!

 

 

今日の家庭学習

 

・宿題(少ない)

・教科書ぴったりドリル 漢字

・毎日のドリル 言葉のきまり

・学校タブレットのドリル(算数)

 

 

漢字を習うペースが早い!

 

それなのに漢字の宿題全然でない昇天

 

ドリルできちんと復習しなければ。

 

 

 

 

言葉のきまりは変わらず進んで取り組んでくれる、ハムスター神愛

 

 

学校タブレットのドリル、家のタブレットでログインして取り組み中。

 

学校のタブレットPC重くて嫌なんだけど、そもそも持って帰ってこないという凝視

 

国語は画面サイズ的にめちゃくりゃやりにくいから、算数のみ。

 

計算はこれでどんどん進めていってほしいな…!

 

時間あるときにチャ太郎も進めていきたい花