塾まで電車?車?自転車? | 一人っ子小2娘の子育て日記

一人っ子小2娘の子育て日記

2016生まれの娘の子育て中。
超ゆるゆる~と家庭学習進めています。
公立中高一貫の受検を考え中(2029)。

こんにちはにっこり

 

小1なのでまだ先のことですが。

塾を少しずつ調べてます昇天

 

塾なしで合格出来たら最高なんだけどね…爆笑

 

できたら家から自転車ですいーっと行けるところがいいんですけど

数が少ない驚き

 

塾がたくさんある駅近に住みたかった…真顔w

まぁバスが結構あるのでバス使えば…でもバス代だけでいくらになるのか…ネガティブ

 

あと2,3年で近所に塾増えないかな無気力

 

塾によって時間も曜日も様々,値段も様々魂が抜ける

もちろん授業内容も講師も雰囲気も様々。

ぜーんぶ考えた上で選ばなきゃ…って結構大変な塾選びオエー

 

私,塾行ったことないので塾のことわからないことだらけで…

まぁ塾行ってたとしても時代が違うので参考になるかは知らんけど煽り

今から塾についての勉強頑張ります無気力