蒼山三段と私 | 山脇 千文美 オフィシャルブログ「ちゃんちーぬ、足りてますか?」Powered by Ameba

山脇 千文美 オフィシャルブログ「ちゃんちーぬ、足りてますか?」Powered by Ameba

山脇 千文美 オフィシャルブログ「ちゃんちーぬ、足りてますか?」Powered by Ameba

こんにちは!
今日は、お知らせがありまーす(*゚▽゚*)

とうとう、夢の(?)コラボレーションが、実現することとなりました!
蒼山三段と私の、ダブルゲストでーす😍😍😍

7/22(日)
錦糸町の麻雀びーすとさんに、15:00〜21:00まで2人でお邪魔します!!(๑・̑◡・̑๑)

ここで、前に書いてボツになっていたブログを公開するタイミングがきました!!
そんなに面白くは無いけれど、読んでください🙇‍♀️✨







彼との出会いは約5年前。
ある日の採譜講習のことでした。

青いスーツを身に纏い、蒼山と名乗ってきた彼は、細身ですらっと背が高く、ぱっと見は好青年でした。

しかし、青に蒼は偶然なのかもしれませんが、なんともイタイ男だなぁ、と感じました。
これが、私の彼に対する第1印象で、その時のことはとてもよく覚えています。

とにかく、イタイ男だなぁ、と感じたからです。笑



私は連盟に入ってまだ1年も経っていなく、
関わりがあると言えば同期の女の子数人だけでした。

そんな中、この時の採譜講習で知り合った
今はなき五反地さんと、蒼山さん、それから三四郎さんと、すぐに仲良くなりました。

理由は、同い年だと言う、ただそれだけのことでした。(五反地さんは1個上かも)

五反地さんは協会に移籍してしまったので、今はもうあまり連絡を取ることはなくなりましたが、蒼ちゃんと三四郎さんは、今でも数少ない私の連盟友達の中の1人です。




たまーに聞かれるのですが、
蒼山三段とは、付き合っているわけでもなければ、男女の仲でも全くありません。
そしてこれからも、その関係が変わることはありません。

将来的には、白鳥プロと魚谷プロのような関係になれれば理想的で、そしてとっても素敵なのでは無いかなぁと、思います。

そのために、お互いに麻雀をたくさん勉強して、強くて人気者のプロにならなくちゃね!😍




蒼ちゃんは、スーツだけに留まらず、私服も基本的には青です。
そして私のことを、「先生」と呼びます。
何の先生なのかはよく分かりません。


麻雀の先生ではない事は分かっていますが、
私が何かしらの決勝戦に残った時は、
必ず「どうせ先生の優勝でしょ。」的なエールをくれます。

麻雀のやる気が低迷している時に、「○○さん(先輩)が先生のこと褒めてたよ!」と、私のモチベーションが上がる言葉をかけてくれます。

嘘か本当か、 本気で言っているのかどうかは分かりませんが、
自分にとってプラスになる言葉をかけてくれる身近な人は、麻雀プロを続けて行くために必要だと私は思います。


いつまで麻雀プロを続けるか。
そんな話もよくします。
2人とも、麻雀プロのモラトリアム期間なのです。





そんな中、最近、蒼ちゃんは、メキメキとその知名度を上げてきています。


巷で蒼山三段物語というブログが話題になったからです。






これを機に蒼ちゃんがどんどん有名になっていってくれたら、嬉しいです。






それでは、私はwrcリーグへと向かいます!
アディオス!




あ、ゲストよろしくお願いしますね?😗❤️