上野由華です。

自己紹介はこちらから❗️

 

プレゼント中プレゼント

自分では分かりにくい自分らしさを4タイプに分けたタイプ診断

自分らしさ診断+30分ミニセッション

 

 




昨日の記事


大宮さんの名言まででしたね。



今日はその続き。




「勉強も遊びも真剣にやってください。

真剣に、というのは

矛盾するようだけど、

真面目に、ではありません。

勉強も遊びも真剣に、です。」





そう、この言葉。



私はこれまで、ビジネスを

「真面目に」やってきたのです。





ふざけるの反対語として

真面目、にです。





そう、それは

ふざけないで真面目にやるだったのです。





でも、真剣に向き合えばいいと

この言葉から教えてもらったんです。




▼▼


真剣にやるということ。



それは、お笑い芸人が真剣にふざける(笑わせる)、みたいな感じ。





明るくやるとか

ふざけてやるとか

それは真面目・不真面目の領域の話ではなくて

真剣にやってるかどうかが大事だと気づいたのです。









真剣になら、いつだってそうやってきた!!





そうだ、私は学生時代、

真剣にふざけていたんだ。





人を楽しませたくて、ふざけていたのだ。


人に笑顔になってほしくて、楽しいことばかりやっていたのだ。


そして、私も楽しい気持ちでいられたんだ。




そうだ、ずっとそうやって

自分も周りも楽しんできたんだ。




それはもう、

乾いた大地に水が染み込むように

すーっと腹に落ちたのです。




そうだ、真剣に、ビジネスをやればいいのだ。



真剣に、楽しくふざけて(まだ文字にすると怖い)ビジネスをやればいいのだ。




真剣に、それならできる!






学生時代、そういう私がいいと言ってくれた友だちがいた。




今だって、

まだ出会っていない人の中にだって、

そういう私がいいと言ってくれるお客様がいるはずだ。




それでいいのだ(バカボンのパパ)。








そう、真剣にやっていれば、

明るくても(真面目でも)

ふざけても(ふざけなくても)

それでいいのだ。



▼▼

あの特別なグルコンの帰り道、

あの特別なグルコン(1回目)の総仕上げかのように

早速

私に必要な言葉を受け取れた。





ビジネスへの向き合い方の

その角度が

ググッと変わった気がした。




ここからもっともっと私らしくやっていける気がする。




ぐっと握りしめてた手が

ふわっと緩んだ気がした私なのでした。




必要な人に届きますように流れ星


 

 

 


 


今日もお読み頂き、ありがとうございます。

上野由華

 

 

 

上野由華の情報はメルマガを中心に発信しています

 

 

私がこれまで学んできたゆるく幸せになる」「自分らしく生きる」コツを毎日配信中。→ゆるくはできない私がドタバタ幸せになるリアルを配信中笑

 

登録してくれた方に自分では分かりにくい自分らしさを4タイプに分けたタイプ診断

自分らしさ診断+30分ミニセッションをプレゼントしますプレゼント

 

メアドだけで登録可能で解除も1秒。

 

私のコンサルやお楽しみ企画はメルマガ中心に募集してますスター

 

上野由華公式メルマガはこちらから↓