こんにちは、上野由華です。

自己紹介はこちらから❗️

 

 

 


=======

 

【予告】

 

新サービス「グループコンサルティング」の募集をいよいよ明後日21日(火)から開始したいと思います。

 

あなたを開花させる、みんなで開花していくサービスですぽってりフラワーどうぞお楽しみに飛び出すハート


========

 

 


先日、1番目ちゃんの授業参観&学級懇談会がありました。



学級懇談会で最近の子どもの様子を

一人ずつ話す、というのがあったのですが、、、

私の番になって話し始めたら

不意に涙が出そうになったのです。



だって話した内容こんなこと。



「小さい下の兄弟に手がかかって

1番目ちゃんの成長を見逃してることに気づいた。

てへぺろ。」



ちょっとした笑い話のつもりで話し始めたのに

戸惑いました。




▼▼


こんな風に人生では時々

泣きたくないのに不思議と涙がこぼれる

ということがありますよね??




それ、あなたにとって大事なことのサインです。



泣きたくないのに涙が出る。



心のどこかが反応してる証拠です。




そんな時は、

「この涙は私に何を教えようとしてるのかな」

と考えてみてください。




▼▼

ちなみに、私のあの時の涙は

1番目ちゃんの成長を十分に見れてないことに気づいた涙だったと思うのです。





私、あの子が年長から3年生まで

フィットネスクラブが忙しすぎて

授業参観も

音楽会も

親子レクも何も出れなかったんです。




うちに帰れば9時前で

ご飯食べてお風呂入って寝るだけの日々。





あの頃、子どもたちの成長が見れなくて悲しかった。






今は時間的に余裕ができたのに

やっぱり今も1番目ちゃんの成長を見逃してる私。。





小6の今のあの子は今しかいないのに!!

今見ないでどうするの!!



そんな心の叫びだったのかなあ。






もしあなたにも

泣きたくないのに涙が出る時があれば

何を教えてくれてるか

ちょっと考えてみてね。





今日もお読み頂き、ありがとうございます。

上野由華



追伸


同時に思ったこと。

「あれ?子どもに興味ないのか?私。苦笑。」
 


 

 

上野由華の情報はメルマガを中心に発信しています

 

私がこれまで学んできた「ゆるく幸せになる」「自分らしく生きる」コツを毎日配信中。

 

登録してくれた方に自分では分かりにくい自分らしさを4タイプに分けた

タイプ診断+30分ミニセッションをプレゼントしますプレゼント

 

メアドだけで登録可能で解除も1秒。

 

私のコンサルやお楽しみ企画はメルマガ中心に募集してますスター

 

上野由華公式メルマガはこちらから↓