こんにちは、上野由華です。

自己紹介はこちらから❗️

 

 

 

 

 

こういう仕事してたら

後から、あの時「こう言えばよかったなショボーンとか

「なんであんな風な言い方になっちゃったんだろショボーンとか

「あれは言わなくてよかったよなショボーンとか

思うことがよくあります。





言葉って言い過ぎちゃったり

足りなかったり

ちょうどいいくらいって難しくないですか?




(私だけかな・・・アセアセ




でも、きっと

その瞬間は

こう伝えるのがベスト!と思ってそうしたんです。




その時、言えなかったことがあったとしても

なぜか言い出しにくい雰囲気があったり、

過去の言い過ぎちゃった経験だったりで

「これは言わない方がいい」と思ったから言えなかったんです。




ちゃんと理由もあるし、

ちゃんとその瞬間はベストを選んでるはずなんです。




失敗しちゃったと思ってるのは後からなんです。



そりゃ後からだったら色々思えるよね。



冷静になって振り返ることもできるよね。



言っちゃった後の相手の反応を見てるんだもん。



どうするのが正解だったのかも

わかるかもしれないよね。




でも、その時は正解もわからなかったし

話の流れもあるし

相手が急いでいたかもしれないし・・・

そんなことを含めて

ベストを選んだはずなんですビックリマーク



そしてベストなことが起こったんです。



「相手を怒らせちゃったんです。

全然ベストなことじゃないです」って思った?



でもさ、

相手を怒らせたかもしれないけど、

単に相手も機嫌が悪くて

怒りをぶつける相手を探してたのかもしれない。



同じことを言っても

怒らない人もいるよね。




だから

もう、そんなに自分を責めることに

時間を費やさなくていいよ。



大丈夫。



そんな経験もした

今のあなたなら

今度はもっと素敵な声かけができるから。


image
自分を信じてピンクハート




 

今日もお読み頂き、ありがとうございます。

 

 

上野由華

 

 

 

 

メルマガを中心に発信しています

 

幸せになるために必要なのは頑張ることじゃない!

 

「ゆるく幸せになる」「自分らしく生きる」コツをお届けします。

 

コンサルやお楽しみ企画はメルマガ中心に募集してますスター

 

もちろん無料でメアドだけで登録可能です。

 

上野由華公式メルマガは、こちらから↓