旧正月の雑煮会に行って来ました | 『香川、岡山発!! 自分らしく生きていくために』

『香川、岡山発!! 自分らしく生きていくために』

旦那さんとラブラブなヒーラー「ジュリア」と一緒に
「自分らしく生きていくために」を目指しませんか?

いりくらじゅりあです。

 
2月5日は旧正月。
お祝いの雑煮会をされた
「もも屋 甚平」さんへ
行きました。
 
自宅から車で5分程度の場所。
 
ですが、とってものどかな
恵まれた場所にあるぼたもち屋さんです。
 
私はここのぼた餅(おはぎ)が
好きなんです。
 
注文してからこしらえてくれて
上品な甘さで定番の大納言
青のり、きな粉、黒ごま、
季節ものは、さつまいも、
くるみ、白小豆など有って、
買いに行くと、待ってる間に
美味しい煎茶を淹れて
ご馳走してくれます。
 
と、
 
この間も買いに行ってたんですが
その時に雑煮會のお誘いがあり
お友達を誘って行って来ました。
 
雑煮會は会場は母屋です。
 
玄関の入り口の柱に
鶴亀を藁でこしらえて有って
お客様をお迎えしてくれます。
 
こちらが鶴さん。
 
柱の元にはカエルさんがひかえてます。
 
 
しめ縄もこしらえたようです。
綺麗な氣が漂ってますね。
 
御膳が並んでいて壮観。
 
祝い肴が少しずつ供されます。
 
お野菜を炊いたもの
 
お稲荷さんも有りました。
 
昆布巻き、お煮しめ、
 
丁寧にこしらえてあるのが
 
伝わってきます。
 
手前の左は大福茶。
 
白湯が注がれて
美味しい昆布と梅のお味が
口中に広がりました。
 
手前右は大根と人参のなます。
 
こ餅を火鉢で焼きました。
 
火鉢の炭で餅を焼くなんて
風情があります!
 
奈良の雑煮  
こんにゃく、金時人参、小芋(里芋)、豆腐、大根
味噌味   火鉢で焼いたこ餅をお雑煮の中に入れて
出して、きな粉をつけて食べる‼️っていうのが
奈良スタイルだとか。
 
アツアツ湯気が
 
 
こちらは九州 島原のお雑煮
すっごく美味しかったです。
いりこ出汁(あご出汁)、かしわ。
白菜、大根、白菜、細切りこんぶ、
塩味、具ざいが柔らかく炊いて有った。
 

つづきは明日
 
ZOOMを使ったオンラインお茶会
オンラインお茶会に至った経緯は
この記事を御覧くださいませ。
 
2月の日程アップしました。
6日13時~15時
7日10時~12時
8日13時~15時
9日10時~12時
10日13時~15時
12日13時~15時
19日10時~12時
21日13時~15時
22日13時~15時
2月はデスクワークが多いので
日程をたくさんこしらえました。
お気軽にご参加くださいね。
 
 
 
 
開催日の前日21時までに
お申込みくださいませ。
ドタ参加OKと書いてある場合は
スタートしていてもご参加できますので
ご連絡くださいませ。
 
なお、「ドタ参加OK」は
前日の21時以降に書き込みます。
 
ご参加にあたりURFをお届けしますゆえ、
なるべく開始時間前にご連絡くだされば
幸いです。
 
3月以降リクエスト開催も承っております。
ご希望の日時がありましたら
お問合せくださいませ。
 
お問合せ、お申込み等は
以下のフォームからお願いします。
 
参加費は無料です。
ZOOMで繋がることができれば
世界中のどこからでもOK♪
男性のご参加も歓迎です。
 
おしゃべりいたしましょう。
 
 
 
 
 香川県の自宅サロン「じゅりあの談話室」

メニュ―はこちらから

 

お客様のお声はこちらから 
最新の感想はこちらから

 

プロフィールはこちらから

アクセスはこちらから

ご予約・お申込み・お問い合わせは

こちらをクリック