前にもpickしましたが、ストライダーのスポーツモデルにしました!

 

 

 
 

 

 

 

 

 

近所の自転車屋さんで試乗会をやっていて、載せてもらったところ意外と楽しそうに乗っていたので決定指差し

 

ストライダーはたくさん種類がありますが、2歳児むけだと

 

 

スポーツモデル

クラシックモデル

 

 

があるそう。

 


 

クラシックモデルはこちらです。

 

 
 
 

 

 

 

サドルのクッション・足乗せ台・ハンドルの調節機能などの有無が違うそうで、クラシックモデルの方が少しお安め。

 

長く使いたいのと、足乗せ台があると2輪の自転車への移行がスムーズになると聞いたのでスポーツモデルを頑張って買うことにしました。

 

 

 

 

 

14xは後からペダルをつけて自転車に出来るタイプ。これはもう少し大きくなってからかなーと断念おやすみ

 

 

 

 

 

1歳くらいならロッキン付もいいかも。

 

 

 

 

 

 

 

三輪車に比べてぐらぐらするので体幹は鍛えられそうな気がしますが、少しの力で進むので足の力はあまり育たないんだって爆笑

 

ちびさんはインドアに家で黙々パズルとかしてしまうタイプなので、外で楽しく体を動かせればOKでしょう!

 

果たして反応やいかに・・・花