この記事では楽天モバイルのプランの詳細、サービスの内容、そして開催中のキャンペーン✨について解説します!
他のキャリアを使っている方にも魅力的な特典が多いと思います🙆

 

今なら従業員専用の紹介URLからの申し込みで更なる限定特典を受けることも可能です🔥
エントリーは超簡単、以下のボタンから楽天IDでログインすればエントリー完了となります🙆

\デメリット無いので、忘れる前に今すぐどうぞ!/

ここから楽天IDでログインするだけでエントリー!!

 

楽天モバイルの料金プラン解説

まず最初に、楽天モバイルの料金プランはシンプルなワンプラン・Rakuten最強プランです。
2023年6月1日に始まったこのRakuten最強プランですが、家族割引である最強家族プログラムが2024年2月21日にスタートしました。
さらに!22歳までの方を対象とした最強青春プログラムも2024年3月12日より始まっています。

※正確にはRakuten最強プラン(データタイプ)がありますが、これは別の記事でまとめます。

 

Rakuten最強プラン

楽天モバイルはシンプルなワンプランのみのご提供となっています。
ご利用のデータ通信量に応じて、自動的に料金が変動する仕組みです。

 

2024年3月現在では、家族割引である最強家族プログラムと、22歳までの方がエントリーできる最強青春プログラムも始まりましたので、ご家族で利用される方はさらにお得にご利用できる状態にパワーアップしました!

 

 

最強家族プログラム

最強家族プログラムは条件や設定方法が少し複雑です。以下の内容をご確認ください。

最強家族プログラムの対象者条件

まずは最強家族プログラムですが、これは同じ名字のご家族が対象の割引サービスです。
しかも!同じ名字であれば離れて住んでいるご家族も対象となるため、実家のご両親なども対象にできます。
※ご家族でも名字が異なると対象となりません……ごめんなさい……。

 

最強家族プログラムはいくら安くなる?

適用されると、おひとり月額100円(税別)お値引きされます。
4人家族なら400円!そもそものプラン金額が安いので決して大きな金額ではありませんが、毎月割引されるので年間で4,800円(4人家族適用の場合)……と考えたら結構おトクじゃないですか?

 

最強家族プログラムのご利用方法

ご利用方法ですが、少し作業が必要となります。公式ページは👇ですが、簡単に解説します。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/family/
このページに動画があるので、それが非常に分かりやすいです!

 

プログラム適用までの流れ
STEP1.【代表者】グループを作成する
STEP2.【代表者】参加者(ご家族)を招待する
STEP3.【参加者(ご家族)】グループに参加する

 

⚠️注意事項
・最強家族プログラムの設定は、my楽天モバイルのアプリ、またはWeb版での作業となります
・グループの作成(代表者)は、18歳以上のRakuten最強プランの回線をお持ちの方のみです

最強青春プログラム

最強青春プログラムはエントリーするだけの簡単キャンペーンです🔥

 

最強青春プログラムの対象者条件

22歳までの全ての方が対象です。
正確には23歳の誕生月前月まで適用できます🙆

 

最強青春プログラムはいくらおトクになるの?

利用料金から直接のお値引きではなく、期間限定ポイントで後日付与される形です。
条件を満たしていることが確認された月の翌々月末日ごろから、毎月110ポイントが付与されます✨
例)3月にエントリーして、条件を満たしている状態の場合。→5月末ころから毎月110ポイントの還元が開始!

 

最強青春プログラムの適用方法

22歳以下のご契約者様自身の楽天IDからエントリーするだけ

 

サービス

さらに、楽天モバイルは様々なサービスがあります。
既存の大手キャリアにチャレンジしている楽天モバイル、他社には無いメリットも多いです🔥

海外でも高速データ通信が2GB無料!しかも追加設定不要でそのまま使える!

なんと楽天モバイルは海外でも2GB無料!
しかも追加設定なしで、そのまま海外でも利用できちゃいます!
なので成田や羽田で飛行機に搭乗→機内モードにして現地到着→機内モード解除したら、そのままつながります✈️
(もちろん帰国した際も、飛行機から降りてそのまま使えます🙆)

 

本当に設定や制限は無いの?

海外でのデータ通信は2GB /月まで無料です。
ただし2GBを超過した場合でも、最大128kbpsで使い放題ですので、速度は遅くなりますが通信は使えます🙆
(もし高速データ通信が必要であれば、別途1GBあたり500円でチャージ可能です!)

スマホでの設定も、初期設定で海外ローミングがONの状態となっているので、そのままご利用可能です。

 

国際通話も無料で利用可能!

Rakuten Linkアプリをご利用いただければ、日本の電話番号との国際通話が無料で利用できます!

  • 一緒に海外旅行している友達と現地での連絡用に利用
  • 旅行や出張先の海外から、日本の自宅のご家族やご両親に連絡

など、色々な活用ができそうです✨
しかもRakuten Linkアプリでの通話に関しては、データ利用料にカウントされないところも素晴しいですね🙆

Rakuten LinkアプリiOS版をご利用のお客様は、相手がRakuten Linkを利用していない場合、iOS標準の電話アプリに着信するため、電話相手が海外にいるときは着信料が発生します。

 

利用可能な国と地域

さすがに無料で使えるサービスってことは、使える国が限られてるんじゃない?と思ったそこのあなた。私もそう思っていました。
2024年3月現在ですが、利用可能な国の詳細はこちらです。
72の国と地域をカバーしており、旅行先としてメジャーな国はほぼ利用が可能です🔥

参考までに、外務省がリリースしている「日本人が多く訪問している国・地域」のデータでTOP10の国・地域に関しては全てカバーできています🙆

引用元:外務省データ

さらに世界レベルのデータを調査したところ、観光庁がまとめた資料を見つけました。
「外国人旅行者の受入数ランキング2019年」のデータでTOP40が載っており、サウジアラビア以外は全ての国・地域で利用が可能です🔥
(サウジアラビア……惜しい!)

引用元:観光庁データ

 

ZERO宣言(各種手数料が無料!)

楽天モバイルではZERO宣言として、様々な手数料などが無料で対応可能です。
その中でも特にお得な部分をピックアップします。

 

Rakuten Linkアプリの利用で国内通話料無料!

固定電話だけではなく、スマホへの通話も無料です🉐
しかも!相手がRakuten Linkアプリを利用していない他のキャリアの方でも無料で通話できます!

さらにRakuten Linkアプリでの通話やSMS(ショートメッセージ)のデータ利用料は月々のプラン料金のデータ利用料にはカウントされないので、長電話をたくさんしても安心です🙆

 

各種手数料が無料

今までのキャリア変更では色々な手数料が手数料が掛かっていたと思います。
楽天モバイルでは新技術を用いたコストカットなどにより、それらの費用も無料で対応しています。

・契約事務手数料
・契約解除料
・MNP転出手数料
・eSIM交換手数料

これらが全て無料ですので、万が一サービスや通信にご満足いただけなかった場合……でも、契約解除やMNP転出手数料はいただいておりません🙇

 

MNP予約番号なしで乗り換えできる!(MNPワンストップ)

他社から電話番号をそのままで乗り換え(MNP)する際、今までは事前にMNP予約番号の取得をしていませんでしたか?
楽天モバイルではMNPワンストップでのお手続きができますので、事前にMNP予約番号を取得する必要がありません!
(従来通り、MNP予約番号でのお手続きも対応可能です🙆)

 

MNPワンストップでの申し込み方法

  1. 楽天モバイルに申し込む際に、利用する電話番号を選択する画面で「他社から乗り換え(MNP)」を選択して、申し込みを完了まで進める。
  2. 申し込みが完了したら、my 楽天モバイルの「申し込み履歴」へアクセスし、該当の申込番号内にある「電話番号の引継ぎ(MNP)申請をする」をタップする。
  3. 現在ご利用中の携帯電話会社を選択して、手続きを進める。
  4. MNPワンストップ申請が完了すると、「申し込み履歴」内に「MNP転入を開始する」ボタンが表示されるので、タップして進める。

現在契約中の名義と楽天モバイルでご契約いただく名義が同一である必要があります

 

楽天モバイルに乗り換えしてもキャリアメールが継続して使える!

他社で利用していたキャリアメール(@docomo.ne.jp,@exweb.ne.jp,@i.softbank.jpなど)は、通常携帯会社を変更すると利用できなくなります。
それらのキャリアメールをそのままご利用いただけるサービスが月額330円(税込)にて提供されてます!(キャリアメール持ち運びサービス

 

キャンペーン・特典

※この情報は2024年3月23日時点の情報です

楽天モバイルエンタメ祭(人気エンタメサービスの20%ポイント還元!)

楽天モバイルエンタメ祭はエントリー必須のキャンペーンです!
なんと人気エンタメ系サービスが20%ポイント還元という非常にわかりやすい……魅力的なキャンペンです🔥
動画系だけではなくaudiobook.jpが入っているのもアツいですね✨

・1度エントリーすれば、全てのサービスに適用されます

・永遠に20%ポイント還元ではなく、最大6ヶ月までのキャンペーンです
・このキャンペーンから初めてご登録いただければ対象となります(今まで利用していたアカウントでの本キャンペーン適用は不可)

このキャンペーンは期間が2024年4月15日(月)20:59までに有料プランでの各サービス利用開始が必要ですので、お早めにどうぞ!

 

YouTube Premium初回3ヶ月無料

私は通勤でYouTube Premiumを利用しているので、普通に羨ましいですこれ……。
広告なしもいいポイントですが、やはり「バックグラウンド再生」「オフライン保存」の2つが必須ですね。
YouTube Music Premiumも割と利用してます✨
通常は月額1,280円(税込)なので、これだけでも3,840円お得ですね🔥

現在および過去にYouTube PremiumやYouTube Music Premiumなどを定期購入や無料期間のお試しを行っていない方のみが特典の対象となります。
初回では無い方は対象外です……残念……。

YouTube Premium初回3ヶ月無料の利用方法
  1. my 楽天モバイルにあるキャンペーンバナーをタップ
  2. 「クーポンを取得する」をタップして進むと3ヶ月無料クーポンが適用されるので、そのまま申し込みを進める。
  3. YouTube Premiumの申し込みページに「3カ月無料トライアル」と記載されていることを確認して「使ってみる(無料)」ボタンをタップしてお支払い方法を設定。その後利用を開始!

 

NBAの全試合が無料で見られる!

こちらは楽天モバイルを契約している楽天IDで、NBA RakutenにログインするだけでOKです🙆
特にエントリーや面倒な手続きは不要なので、バスケが好きな方は1度見ていただければと!見逃し配信やダウンロード機能もあります!

 

パ・リーグ主催の公式戦が無料で見放題!

NBA Rakutenと同様に、エントリーなどは不要です。
楽天モバイルを契約している楽天IDでログインするだけでOKです🙆
Rakuten パ・リーグSpecial for 楽天モバイルではパ・リーグ主催の公式戦がすべて見放題です!
見逃し配信やダウンロード機能もあります!

 

人気雑誌6,000冊が読み放題の楽天マガジンが初回90日間無料

初回90日間無料だけでなく、その後も30%オフなので結構アツいです🔥
楽天マガジンは私もよく使うサービスのひとつで、取り扱いの雑誌タイトルがどんどん増えています。
以前は数百くらいしかありませんでしたが、先日1,000を超えて、ついに今は1,400まで来ました!

また雑誌タイトルが増えているだけでなく、面白い雑誌を見つけた際もバックナンバーが豊富なので全然飽きることがありません✨

 

1億曲が聴き放題の楽天ミュージックが初回90日間無料

楽天TVの専門チャンネルが特別割引

new!!【楽天カード会員様限定】初めてのお申し込みで20,000ポイント!

楽天マジ得フェスティバルとして3/22にスタートしたキャンペーンです。
まだキャッチアップできていないので別途更新しますm m

まとめ

プランは一応わかりやすいのですが、キャンペーンは日々新しいものが出てくるので、社員の私でもキャッチアップが大変です😇
でもそれだけ注力している楽天モバイルであり、キャンペーンを見ていただいた通り、社内でも様々な事業部と連携しています。
今後も新しいキャンペーンや、お得なサービスが出てきたら更新します🔥

 

今なら従業員専用の紹介URLからの申し込みで更なる限定特典を受けることも可能です🔥
エントリーは超簡単、以下のボタンから楽天IDでログインすればエントリー完了となります🙆

\デメリット無いので、忘れる前に今すぐどうぞ!/

ここから楽天IDでログインするだけでエントリー!!