春に起こる胃の不調

胃もたれや胃痛、不快感、食欲不振など

検査をしても病気が見つからない場合

『機能性ディスペプシア』という病名で

症状に応じた薬で対応するそうです



私も毎年この時期に

胃もたれ、不快感、食欲不振に

悩んでいます

どうしてこの時期にこうなるのだろうと

辛い思いで毎年悩んでいました


春に起きやすいというのは

不思議ですね


最近、胃の不快感、もたれが

現れ始めたのですが

機能性ディスペプシアのようです


うつ薬の副作用も重なってる?

とも考えられますが

うつ薬は飲み始めて16日目ですし

うつ薬だけの副作用ならば

初めの1、2週間で落ち着くと聞いているし

1週間はほぼなんの副作用も感じなかったので

たぶん機能性ディスペプシアなのでしょう😓


いつ落ち着くかわからない症状

嫌だなぁ〜😓

4月半ばには胃カメラも予定してるし

症状が重ければ、胃腸科に行って

適した薬を出してもらおうと思っています


この時期にこういう症状のある方

多いのではないでしょうか?