自己紹介?

みそじ専業主婦 仕事すぐ辞めがち
モラ気味な夫 アレルギーの大王
アレルギー娘 年中口達者
今年産まれた息子 BIGサイズ

実家細麺
義母と仲悪め

投資信託6年生で個別株1年生


こんにちは〜


いつもありがとうございますニヤリ


最近の生活費事情の続編です〜


2023年度の現実
🌟月24万円と年間80万円が夫より支給
🌟まだ幼児1人でパート代が別途有
🌟ひと月28万円ぐらいの生活費
マイナス4万円〜5万円

ひと月マイナス5万円✖️12ヶ月
ボーナスからの補填額60万
残20万が特別費?!


ざっくり書くとこんな感じです。


2024年度バージョン

専業主婦ベビー1人追加(完母で紙おむつ)

月28万円の増額に成功
ボーナス未定‥

固定費10万円
変動費8万円
自炊の食費6万円
幼児の習い事7000円 ←NEW
NISA3万円

これをベースに今年度は【特別費】の把握に務めたいです

【特別費】の数字を来年度に反映させたら少し精度があがる思います

というわけで?

ワタシの家計簿完成までは約2年弱かかりそうですガーン

初年度→月の把握
今年度→イベントの把握


解決しない課題?

「夫持ちの固定費もあること」
「貯蓄は夫が担当していること」

どちらかの一括管理ではないのが
家計簿的には賢くないと思います

でも言うと毎回夫からキレられてます


ここモラポイントです!テストに出るよ!


ポイントで予約しました目がハート

二人とも素敵ですキラキラ



応援しています目がハート


最近はなんでも応援しがち笑