「カルーゾ」(歌:村上リサ)
      ↓  ↓  ↓    http://urx2.nu/fqLG     

カルーゾを歌う村上リサ

※喉頭癌に倒れた伝説のオペラ歌手、カルーソーの晩年をテーマをにしたカンツォーネ!恋人(娘)へ別れと、諦観を歌い上げるルチオ・ダッラの名曲!

-----------------------------------------------------------------

【人気ブログランキング】
たくさんの「シンガー・ボーカリストのブログ」がありますよ!
どうぞ、私共々、「人気ブログランキング」の「シンガー・ボーカリスト」たちをよろしくお願い致します!!
【村上リサのホームページ】
  http://murakamirisa.p-kit.com
【村上リサのフェイスブックページ】
 https://www.facebook.com/Murakamirisa.ccc
【お問い合わせ】
 http://urx.nu/7e5M
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【ライブのお知らせ】

昼下がりのシャンソン
     
     日時 2月28日(土)開場14:00 開演14:30 
   会場 シャンパーニュ 新宿厚生年金会館跡地前 
                      (スギ薬局地下)
   料金 3,500円 



  昼下がりのシャンソン

     日時 4月25日(土)開場14:00 開演14:30 
     会場 シャンパーニュ 新宿厚生年金会館跡地前 
                                         (スギ薬局地下)
     料金 3,500円 



  月曜シャンソンコンサート(青い部屋)
  
    日時 5月11日(月)開場18:00 開演18:30 
    会場 サラヴァ東京 松濤郵便局交差点角
                                                        (ファミリート地下)
    料金 3,500円 (ドリンク代別途)
 

【お問い合わせ】

http://urx.nu/7e5M


 または、figaroh010101@gmail.com まで、メールにてご用命下さいませ!

ーーーーーーーーーー
みなさま、おはようございます。村上リサです。


早いもので、この2月で、今住んでいる、中野の部屋に引っ越してきてから、9年目を迎えます。

我ながら、一人暮らしだというのに、ずいぶん長く住んでいるものだと思います。

ここは、元々は、ショーダンサーとして、西新宿の住友ビルの49階にあるショーレストラン、ギャルソンパブに務めるために、近くの家を探していて、こちらの部屋に決めたのでした。

当時は、オーディションのために、ダンスのレッスンにひたすら通い続ける、無職の浪人時代。

教師時代の退職金の一部を切り崩しながらの生活でした。

当時、無職であったことと、性転換と戸籍変更を行ったいたとはいえ、外見上、男性の特徴が顕著だったせいもあって、部屋探しが難航したのを覚えています。

いろいろありましたが、ご縁あって、こちらのお部屋に決まったのでした。


前出のショーレストラン、ギャルソンパブのお勤めも、最初の4年半。

その後はお店でシャンソン・カンツォーネを中心に歌いながら、歌の教師として生徒さんのご指導に携わらせていただいております。


長く住んでいると、愛着も湧いて来るものですね!


散らかり気味だった、最初の2年間。

ギャルソンでも、踊れなくて、お客様を呼べなくて、とても苦労した時代でした。

そして、2009年の2月以降、「原田メソッド」による目標管理と自己啓発により、目覚しく躍進できた頃、毎日楽屋と、自分の部屋を掃除(床磨き)していたこともあって、とても綺麗な時期でした。

その後、シャンソン・カンツォーネ歌手として、シャンソニエに出る一方、若い女子ばかりの中に混じって、ピアノバーで歌や弾き語りをしていた時期。

毎日掃除しているにもかかわらず、なぜか散らかり気味になっていた毎日でした。

ショーパブやショーレストランにニューハーフダンサーという枠はあっても、普通のピアノバーには、ニューハーフシンガーなどという特別な枠は設けられておらず、ダンサー時代がいかに自分が守られている立場であったのかということを、この時になって思い知らされました。

不安が心に重くのしかかり、部屋状態も、その心の状態を象徴していたかのようでした。


そして、シャンソン教室や個人の生徒さんを教えつつも、今一つ部屋がすっきりしませんでした。

そこで一大決心!

先日書いた、「部屋の模様替え」に踏み切ったわけです!

(現在、なぜか書きためたブログたちにアクセスできなくなってしまっているようですが、・・・・、これは、例のトラブルで、また数日中には回復するようです!)


思い切って、使わないものを実家に送り、机周りも含めて、スッキリと模様替えしてみました。

以前の机は、パソコン台から手前が20センチぐらいしかなく、B5版のノートすらまともに開くことができないほど狭苦しかったです。


そこで、思い切って、机を奥行きが今までよりも20センチも大きい机を購入したのです。


これなら、パソコン台から手前のスペースが30センチ以上あってゆったりとシャンソンの歌詞を書いて覚えることも楽々!!

見た目はあまり代わり映えがしませんが、結構気に入ってます。

方向は東向きで、風水的にアイディアの泉が湧くそうです!

そして、今まで使っていた机の行方はというと、・・・・。

今まで西向きだった鏡台と一緒に並べて南向きに。


これは、人気や営業実績(集客も含めて)最高の方向とのこと!(OK!)

今までは、あの狭いスペースで食事も行っていたのですが、今度はゆったりと食べられそうです。ほんのわずかなスペースですが、ゆったりできる場所ができて、気分も変わることでしょう!

合間の時間を見つけて整理整頓。

ようやく片付いてきたところです!



本日も最後までお読み下さいまして、ありがとうございました。

・・・・・・・・・・
【人気ブログランキング】たくさんの「シンガー・ボーカリストのブログ」がありますよ!
どうぞ、私共々「人気ブログランキング」の「シンガー・ボーカリスト」たちをよろしくお願い致します!!

カルーゾを歌う村上リサ