【カルーゾ】

※喉頭癌に倒れた伝説のオペラ歌手、カルーソーの晩年をテーマをにしたカンツォーネ!恋人(娘)へ別れと、諦観を歌い上げるルチオ・ダッラの名曲!
----------------------------------------------------------------------


シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ ←こちらを、クリックお願いいたします!!

おかげさまで、現在、第1位です!クリックすると順位が見られますよ!!

【村上リサ 人気ブログベスト5】
※題名をクリックすると、そのブログのページに跳びます。
第1位   批判を気にしない(翌日の記事とセットで)
第2位   徒然なるままに・・・・、本番前に思う
第3位   舞台人としての成長
第4位   舞台人としての成長(2)
第5位   過去最高の日を思い出す
第5位   楽譜を作りながら思うこと

それでは、本日のお話しです。

昨日のライブにつては後日書きます。

今日は、音楽をちょっと離れて、ビジネスというか、処世術の上手いセールスマンのおはなしです。

歌の世界も何事も、やはり人間関係が大切であると言うことを痛感する昨今、、以前、田舎で魚屋をしていた両親から、興味深いおはなしです。

それは、お店に来た、あるセールスマンの話です。
 以前やっていた魚屋では、スーパーなどと違いマグロやイカなどのお刺身を、人数分(2人前とか)を聞いてからお客様の前できれいに切って、グラム単位で金額を確定させて売るために、「はかり」を使っていました。

100グラム当たりの値段を入力すると、重さに見合った値段が表示されるはかりです。   

そのセールスマンは、はじめて来たとき、「新しい、性能のいいはかり」はいかがですか?」とは言わなかったそうです。

「はかり屋ですが、はかりの点検をさせてください。」と言ったのだそうです。

父は、「ただで見てくれるのなら、お願いします。でも今すぐには買うつもりはありませんよ」と言ったそうです。

はかり屋さんは、簡単なチェックだけして、「異常はありませんでした。ありがとうございました。」と告げて、名刺を置いて帰って行ったそうです。

1ヶ月後、2ヶ月後、3か月後・・・・・、と毎月やって来ては、同じチェックをしていたのだそうです。

一方、そのはかりを売ったはかり屋さんは売りっぱなし!「故障したら、お電話ください!いつでも飛んで来ますよ!」と言う感じだったとか。

ある日、はかりが壊れてしまったとき、父が「新しいはかり」を注文したのは、どちらの「はかり屋さん」だったかは言うまでもありません。

ただ、すごいのは、毎月点検に来ているのに、「買って下さい」とは一度も言わなかったということです。

これは、すごいことだと思いました。

真面目に、誠意をもって、お客様のために尽くそうという姿勢が、行動から見える。

両親とも、月に一度、しかも10分程度しか会わないそのセールスマンの仕事ぶりや、人間性に次第に惹かれていったようです。

うちの店に、「新しいはかり」を売って数ヶ月後、「転勤になりました。お世話になりました。」と、あいさつに来られましたが、別の支店の支店長さんにご栄転されるとのことでした。

両親とも口をそろえて、「偉くなる人は違うねぇ~~!!!」 


シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ ←こちらを、クリックお願いいたします!!


【今日の一曲】 「恋する兵士」  E・カニオ 作曲

マリョーネさんが今回来日でよく歌ったこの曲。離れている初恋の恋人に純真な心を寄せる若者の恋の歌。
パヴァロッティが打楽器のリズムで刻まれながら、ポピュラー風の歌い方をしています。




追伸

先日、深夜に、ファミレスでブロクを書いての帰り道、歩いている私の隣に自転車がピタリと止まりました。
びっくりして、顔を見ると、懐かしい、ギャルソンパブ(リサが以前ダンサーをしていた、新宿住友ビル49階のショーレストラン)のダンサーさんでした。
見事に絞り込まれた体は、普段のショーの激しさを物語っていました。
「リサさんがもの凄く頑張っているって、お客さんが言ってるよ!」
懐かしさと同時に、温かいお言葉に心を癒やされました。
そうだ、私は元ギャルソンのダンサー!
ギャルソン魂で、歌いまくります!!


本日も最後までお読み戴き、ありがとうございました。


シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ ←こちらを、クリックお願いいたします!!

【村上リサの人気ブログベスト5】
※題名をクリックすると、そのブログのページに跳びます。
第1位   批判を気にしない(翌日の記事とセットで)
第2位   徒然なるままに・・・・、本番前に思う
第3位   舞台人としての成長
第4位   舞台人としての成長(2)
第5位   過去最高の日を思い出す
第5位   楽譜を作りながら思うこと人気ブログランキングへ  ←こちらを、クリックお願いいたします!!

【リサのライブ予定です】
(お問い合わせは「メッセージ」からお願い致します)


6月17日(月)
「月曜シャンソンコンサート」   
開場 pm6:00  
場所 渋谷 SARAVAH東京


7月27日(土)
「昼下がりのシャンソン」
開場 pm2:00  開演 pm2:30  
場所 新宿 シャンパーニュ


【村上リサライブ動画】

【村上リサ ライブスケジュール】 

フェイスブックページ


人気ブログランキングへ  ←こちらを、クリックお願いいたします!!


ペタしてね読者登録してねフォローしてねアメンバー募集中