🎵南島原市深江町、清水音楽教室🎵
清水由佳理です
お教室の様子や、日々のたわいない
あれこれ綴っています
見に来てくださって
ありがとうごさます🎵
今日は
中学校卒業式でした
卒業おめでとうございます㊗️
卒業伴奏のを弾いたSちゃん
お疲れ様でした
自分の卒業式で伴奏弾かせて頂く事が出来て
良い思い出になりましたね
高校も希望校に合格良かったね
高校でも勉強に部活にピアノも
楽しみながら頑張って頂きたいわ
発表会も期待してます
それか幼稚園からピアノ頑張ってきた
M君は少し前
高校受験を目前に
ピアノ卒業する事になりました
幼稚園の頃は発表会は出たくない
出なければいけないなら
俺はピアノ辞める❗️と言いはり 笑
思春期も当然ありで
私から一喝される事もありながら
忙しいながらピアノも
ずっと続けて来ました
色々な成長過程にお付き合いさせて頂き
ですが今では
ほんと気遣いの出来る
思いやりのある優しい子に
育ってくれました
レッスンでは楽しい話も
たくさんしてきたよね
やはり長年の付き合いになると
我が子のような存在です
ピアノを離れるにあたり彼なりに
色々悩んだようですが
感謝の言葉をしっかり伝えて頂き
成長ぶりに
感無量な私でした
彼から頂いたプレゼント
お母様とお花屋さんでどんな感じがいいか
ゆかり先生の色は何色かな〜
やっぱり紫がいいかな〜などと
お母様がお話しして
すると、黄色で!と・・
でもゆかり先生黄色ではないようなって
お母様が・・
これは、俺を忘れないで欲しいって事での
俺の好きな黄色で❗️だったらしい 笑
最後まで超ウケる
ありがとうビタミンカラー🩷
元気の出るお色でパワー頂きました
そして保育園から高校三年まで長年続けて来た
Kちゃんともいよいよお別れでした
この春から
福岡の専門学校へ行かれます
やはり長年のお付き合いは
山あり谷あり 笑
ですが
卒業伴奏も弾かせて頂く機会もあり
そして高校は遠方の学校に通いながらも
よくピアノ頑張ってきましたね
長年のおつきあいの生徒ちゃんは
良い時も、調子悪い時も色々と含めて
やはりたくさん思い出があります
ピアノ教室は離れても
たまには顔を見せてねっ❣️
皆さんの未来を陰ながら
応援しています
お知らせ
3月16日、日曜
深江町ふるさと伝承館にて
世界的に有名なポケモン、サトシの声を
長年担当された
松本梨香さんが
何と❗️南島原市に
オリジナルの絵本の朗読劇で
深江町に公演に来て下さいます
ポケモンファンにとっては
かなりすごい事らしいのです❣️
そしてなんと
葉月先生がこの朗読劇で
ピアノでお手伝いさせて頂く事になり
ワクワク、ドキドキ
どうなる事やらの葉月先生でございます 笑
先日直接松本梨香さんやたくさんの
スタッフの方々交えての
オンラインでの会議に参加させて頂き
有名なプロの声優さんに
思わぬお褒めの温かなお声がけを頂き
何だか嬉しさよりプレッシャー 笑
まーどうなる事やらですが
こんな経験は中々なかなか出来ませんから
葉月先生にピアノのお声がけして下さった
先生にも
感謝して少しでもピアノが朗読劇に
少なからず何とか花を添えられればと
願っております
入場頂いた子供さんには
絵本のプレゼントがあるそうです
練習用にサンプルで頂いた朗読の音源は
それはそれはやはり
想像絶するプロの世界でした
ほんと素晴らしい
是非是非
なかなかこんな有名な方の朗読劇を
間近で拝見する機会は少ないかと思います
是非お子様連れにて
足をお運びくださいませ♪
今日も最後まで
お付き合いくださって
ありがとうございます(╹◡╹)♡
お教室の卒業生おうじ君の使った歌です
素敵な曲なので是非聞いてください❣️