♪♪南島原市深江町、清水音楽教室♪♪
清水由佳理です
お教室の様子や、日々のたわいないあれこれ
綴っています
見に来て下さって
ありがとうございます♫꒰・‿・๑꒱
4月に入りましたね
新学期ももうすぐ始まります
そして新社会人の皆さんも
新しい環境の中で
希望と不安も抱えての
新生活スタートですね
先日
この春から社会人になる元生徒君
お教室に逢いに来てくれました
突然の再会で
とても
嬉しい私でした
小学校から部活しながら
高校クラスも優秀クラスで
文武両道をつらぬいて、なおかつ
高校までずーっとピアノ
頑張って来たK君
大学もしっかり国立大に入り
長い間ピアノに通って頂き
あれやこれや(笑)たくさんの
思い出があって(笑)
社会人になれた事を
報告に来てくれて
こんな幸せはないです
友達とバンドを組んでピアノを楽しみながら
大学生活も頑張っているお話は
お母様から聞いてたけど
就職先の福岡にも
仕事の息抜きになるから
ピアノを持っていくと話してくれてました
なんか
来る途中教室が近くなると
懐かしい〜と懐かしい〜と
車中でそう言いながら
来たらしく
なんか
ほんと胸がいっぱい熱くなった
ひと時でした
久しぶりに逢ったけど
高校生の時も
言葉の端々に
気遣ってくれてるのねと感じる
優しさあったけど
なんか前より
穏やかな表情の彼を見ると
こんなに立派に育ってくれて
ありがとうな感じです(笑)
これまで支えて来られた
ご両親の努力
そしてやはりお母様の子育てのお力は
偉大だと実感していますm(__)m
K君のお土産
かるかんまんじゅう
私めちゃ大好きなんです
私の父は鹿児島出身で
実家では良くお取り寄せしてました
この再会の
次の日母をさくらの花見に
連れて行きましたので
母にもさくらを見ながら
かるかんまんじゅう
を食べてもらいました
すごく喜んで久しぶりに美味しかね〜美味しかね
と食べてましたよありがとう
昔からスラリとしてたけど
ますます身長伸びて、この身長差です
ツーショット撮れて嬉しいな
その後のメールのやり取りで
先生もピアノの指導頑張ってくださいと
気遣いのメールもらって
なんかメール読みながら
ジーンと涙ウルウルしたわ〜
幸せ感じさせてもらい
このお仕事頑張って来て良かったと
こんな時にしんみり心に染みます
必ず又の再会を楽しみにしてるよ
連絡待ってるわ〜
そして幸せ満載な出来事追加です
お教室の元生徒君おーちゃん
音楽学校卒業後歌手の方の
バックコーラスなど務めさせて頂き
現在映像のお仕事の傍ら
ボイストレーナーの講師でもあり
うちのお教室発表会では東京から
ピアノ弾き語り歌いに来てくれて
3歳から高校卒業まで通ってくれたピアノ
とにかく彼も私にとって
勝手に息子のようなものと思ってますが(笑)
シンガーソングライターとしては初めて
ネットに楽曲3曲upしています
是非是非聴いてください
すごく素敵な曲です
親バカかもですが(笑)彼の澄んだ
ハイトーンな歌声がすごく素敵です
今後も楽曲作りも頑張っていくと
嬉しいメールをもらいました
どうか皆様聴いてあげてくださいませ
よろしくお願い致しますm(_ _)m
お写真は4年前ちょうどコロナ前直前頃です
おーちゃん音楽仲間の
東京ライブ見に行き
おーちゃんが連れて行ってくれた
前夜のイタリアンにてのお写真
ワインだかビールだか忘れたけど
ちょっと酔っ払いの私です
首が真っ赤(笑)
色々チャレンジ精神忘れず
頑張って欲しいわー
ちょっとプライベート
今年は満開のさくら
二度お花見行きました
お天気見計らってレッスン前に
葉月先生と
時間に間に合うようバタバタでしたが
百花台公園のさくら満開で
すごくリフレッシュしました
別日にこの日リサーチしておいた場所へ
病院Day.の日に母と
ワタナベ さんのお弁当
ちょうど母には良い量です
今日も最後までお読みくださって
ありがとうございます( •̤ᴗ•̤ )♡