♪♪南島原市深江町、清水音楽教室♪♪
清水由佳理です
お教室の様子や、日々のたわいないあれこれ
綴っています
見に来てくださって
、ありがとうございます♫꒰・‿・๑꒱
すでに3月がそこまで
やってきていますね
今年はお雛様も出すのも遅め
やっとお出ししました
お庭の梅は今年は
花がたくさん咲いてます
さて我が家のお雛様前で
恒例のの写真撮影
レッスン前後のお二人さん
1年生Mちゃんはいつもはきはきと
ご挨拶が出来て立派
最近ピアノ習い初めた別曜日の妹ちゃんの
送り迎えやってくれる頼れるお姉ちゃん
ピアノ練習もすごく頑張ってます
それから
G君ね〜相変わらず可愛い
でも可愛いだけじゃないよね
ピアノめっちゃ頑張る頑張り屋さん
発表会曲もらって
すごくやる気満々!!のYちゃん
先生もすごく嬉しいわ
いつも大好きって
言ってくれてありがとう(笑)
Kちゃんと妹ちゃん
レッスンで
学校や妹ちゃんのお話してくれるよね
発表会曲この曲頑張れそう?と聞くと
目がピカ〜ん
うん、うん頑張るとにっこり
頷いてました
聴音ノート今日も満点💮
でもちょっとお写真撮るの恥ずかしい(笑)
今年は発表会の年
日々が発表会のアンサンブル曲ねや楽譜作り
ソロ曲の手直しなどに追われてる私達
甘い物で息抜きしつつ
目からも嫌されるよう葉月先生が
盛り付けくれました嬉しい
発表会の曲決めは
ソロ曲、アンサンブル曲
毎回本当にかなり悩みます
アンサンブル曲については
音質や
舞台で弾いた時に映える曲かどうか
そこ重要(笑)
何度も葉月先生と
数ある楽曲聞いて
曲決めします
あとチーム分けや、パートの担当分け
ま〜とにかくやること満載
ここのとこ毎晩午前1時を
過ぎる私達ですꈍ .̮ ꈍ
この作業に入ると
発表会やって来た〜と思いますわ
皆さんにとっては
アンサンブルは発表会ならではの
チームで演奏出来る
お楽しみ曲のようなもの
やはり大切なのはソロ曲!!
ソロ演奏の曲決めって本当に難しいです
とりあえず生徒さんには
好きな曲弾きたい曲、興味のあるジャンル
きいてますが
弾きたい曲を言ってくれる
生徒さんもいます
学校で休み時間友達と歌ってる曲だったり
弾きたい曲が増えるかもって
言ってくれた生徒さんもいて
そんな気持ちってすごく嬉しい
曲は決まっても、今度は楽譜難易度の問題
この楽譜だとちょっと難しそう
こっちの楽譜だと音が寂しいし
イマイチ映えない
あんまり難しいと仕上がり心配だったりと
1曲決めるのにかなり時間かかります
楽譜に納得いかない曲は
音を書き換えてます
昨日ほぼ、ほぼ皆さんのソロ曲決まり
ちょっとホッとしている私です
まだまだアンサンブル曲
含め楽譜作り山積ですが
ソロ楽譜、今日お渡しした生徒さん
反応どうかなと思ってましたが
皆さんお顔にやる気が満ち溢れてて
良かったです
発表会曲って弾きたい曲でないと
頑張れませんから、仕上げに向かって
頑張りましょうね
ちょっとぷらいぺーと
まだまだ寒い〜日々ですね
やはり晩御飯は温かな汁物が欲しい
ですが最近はバタバタしている私達に
長女ちゃん夫婦が
素敵な贈り物してくれました
いつもmamazon便
ありがとうの品らしいけど
そーんなの気にしないでよ
対した物入れてない田舎ならではの
母便だからと言ってますが
バタバタであろうと
気遣いしてくれる気持ちが
やはりすごく嬉しい私です
冷凍庫しっかり空けといてって
連絡あったけど
ホント
めっちゃたくさんの種類
入っててびっくりでした
しばらく楽出来ます
忙しくて寒い日は
袋のままチンするだけで
簡単!
化学調味料無添加の
身体に良いお品です
嬉しいわ
そして鹿児島の叔母からの贈り物
島原半島もじゃがいも産地ですが
ここのじゃがいもホクホク感が半端ない!!
ひと味違います
長島のじゃがいもはネット販売も
あるようですよ、とにかく美味しい
一度お試しあれ
お肉と共に
もうすぐひな祭りやって来ますが
これ節分の日
恵方巻きはあまり好きでないので
散らし寿司作りました
節分豆の代わりに大豆に枝豆入りのひじき煮
豆撒きしませんがちゃんと頂きました
さて私の母、骨折手術してから
ひと月近く、今では足の痛みはなく
転院してリハビリに励んで
少しづつ歩けるようになりました
面会は週1ですがお洗濯物は
途中も届けに行きます
いつもたくさんのお土産の
お洗濯物があるんですが
すごく嬉しいです
きちんと患者の
ケアをされてるんだと感じるからです
手術までの道のりは
一人娘の私はやはり
決断まで悩みましたが
本当に手術して良かったです
リハビリ頑張って
美味しもの食べに行こうね
今日も最後までお読みくださって
ありがとうございます( •̤ᴗ•̤ )♡