♪♪南島原市深江町、清水音楽教室♪♪
清水由佳理です
お教室の様子や、日々のたわいない
あれこれを綴っています
見に来てくださってありがとうございます
ついこの間のレッスンで
嬉しい事ありました
子供にとって8分の6拍子はなかなか
理解するまでに時間がかかります
1小節の中に8分音符が
6個入るのですが
慣れたら8分音符3つを1個ととらえて
2拍子でとります
これなかなか
御父兄にとっても難しいわーって事もあります
そんなお悩みを
素直にこちらにお伝え下さって
本当に嬉しく思います
先生ごめんなさい
ピアノの事が良くわからないので
家での練習が上手くさせられず
あまり練習出来てないんですって
本当に素直に
素直にお話下さって嬉しいわ〜
そんな頑張って下さっている
お母様方に
家での練習がスムーズに
できるよう
出来るかぎり寄り添いたい
私達でございます
先週までリズムもなかなかとれずにいた
Yちゃん
8分の6拍子、チューリップ咲かせて
説明してますが
音符の長さや2拍子でとる事を聞いてみると
ちゃんと理解はしてるのに
弾くとなると2拍子で弾く事が
なかなか難しく
レッスンでは何とか
弾けるまでになるものの
やはりお家でひとりでの練習になると
まだ混乱してしまうみたいで
ですので
家での練習が出来るように
お手本動画送りました
先日レッスンで
Yちゃんが最初はねできなかっけどね
何度も何度も練習したらね
早いテンポで2拍子で弾けるようになったよーと
頑張って練習してきた事を
嬉しそうに話してくれました‼︎
こんな出来事に
本当にこの仕事のやりがいを
感じます
この日
もちろん花丸合格
調音も100点満点だし
しかも2回目でほぼとれてたよねー
絶対音感訓練も紫までほぼ
間違えなくなったね
嬉しいわー嬉し過ぎる
新しい曲も8分の6拍子!!
案外さらりと弾けたね!!
やっぱりね〜
努力は報われる
ブラボー
まだ小さい幼児さんや低学年さんは
わからない〜弾けないーとなった時
どれだけ寄り添えるか
そこが重要です
ピアノの事がわからなくても
ちゃんと向きあって頂けてます
ありがとうございます
もうひとり
努力と言えば
今週めちゃくちゃ褒めました
この生徒君!!
H君5日練習の目標クリア!
写真撮り忘れて(╥﹏╥)
ちょっと前の写真です
ごめんね
絶対音感訓練は
今全部で9つの白鍵和音に
5つの黒鍵和音、プラスで
黒鍵和音の第1転回の3つの和音まで
随分良く取れるようになったよね
ただピアノの家での練習がねー……( ・᷄-・᷅ )
サッカー忙しかしかけんね〜
でもさ夏休みやん!!それ理由にならんよ!!
時間はある!!とお話(笑)
今週どーやろと心配してたけど
頑張ってたわ!!
ほらね、やれば出来るねーと
たくさん褒めた私でした
この日
レッスン室を出る時も
にっこにっこの笑顔
さよならの声も
大きな声でハキハキ言ってくれて
花丸です💮💯
次週も楽しみにしとくよ〜
ちょっとぷらいべーと
今朝クール便の配達あって
何だかオシャレな箱
??何だっけと思っていたら
長女ちゃん夫婦が
美味しかったからって
送ってくれた
焼くだけハンバーグめちゃくちゃ嬉しい
レッスンバタバタな日は大助かりだわ
それから、もうひとつ
めちゃくちゃ嬉しい贈り物頂きました
贅沢なお品です
すごく甘く美味しいマスカットでした
ひとりlunch
冷蔵庫の作り置きばかりですが
めちゃくちゃ豪華lunchに見えます(笑)
夜ご飯葉月先生お出かけだし
作るのめんどーって事で(笑)
ソーメンと冷蔵庫の副菜
落花生も頂き物で茹で冷凍しておきました
夏はやっぱりビールに
落花生欠かせませんね(笑)
マスカットで食卓が豪華で嬉しい
感謝致します
さてお盆ですね
我が家のお供えも済ませ
最近少しずつ実家の片付けをしています
実家の想いのある物を我が家の床の間に
移動させました
なんだかちょっと豪華になったお座敷(笑)
このお座敷で毎日少しの時間ですが
相変わらずayayoga頑張っております(笑)
初めてから1年8か月程
少し体が柔軟になった気がしますし
始めてから5キロ減の私です
はつらつとした
aya先生がまた素敵で
大好きなんだよねッ❣️
継続は力なり
頑張ります\(^o^)/~
今日も最後までお読み下さって
ありがとうございます(。•ᴗ•。)♡