南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です
お教室の様子や、日々のたわいない
あれこれ綴ってます
見に来て下さって
ありがとうございます♫꒰・‿・๑꒱
もう5月も
最終週になってしまいましたね
母の病院やら
あれこれその他もろもろ
なんだかんだ忙しー
やりたい事やら
やらなければいけない事が
常に満載、
弾きたい曲もあるのに
なかなか進まない
と…忙しいは
言い訳にはなりませんね〜
いつも生徒ちゃん達に言ってますよね
優先順位は
やはりピアノやエレクトーン
にしなくては
あれこれ時間を有効に使うには
どーしたら良いか
反省して考えてみます(笑)
さて、お話変わり
Kちゃん
最近レッスンやる気満々
多分それは
お家での練習ができるようになって
自信があるから❣️
少しづつでも
とにかく毎日ピアノのに向かって
練習をする事を
実行しているKちゃん!
この日撮れて無かったけど
音感訓練パーフェクト
で、次録画したらひとつ間違い(笑)残念
ピアノは
今日も花丸貰えたね❤️
お家での練習出来てると
やはりレッスンでの
やる気が違います!!
お母様も近からず遠からず
上手にサポート下さっていて
本当に有難い
よい距離間での
サポートってなかなか難しい〜
近過ぎても
自主性が
遠ざかってしまう場合もありますし
お子さんの弾くピアノに
興味を持って耳を傾けて頂き
褒め上手になって頂きたい
何よりそれがお子さんの
ピアノに向かう気持ちを
育むかなと思っています
いつも応援して頂いてるご父兄の
皆様には本当に感謝です
ありがとうございます
ちょっとプライベート
たくさん撮りためてます
晩御飯、blogの更新が遅れ
どれを出せば良いやら
とりあえず5月の母病院day
叔母と3人lunchは
リニューアルした赤いりんごさんで
あれこれストレス発散のお喋り止まらん
長年のお仲間楽しいパン教室(笑)
さて、最近の我が家の晩ご飯
最新今日は
5週目レッスンお休み頂いて
カレーではありません
ミートソース!!
大量に作りました!
神奈川に住む長女ちゃん夫婦が
水曜日から帰省します
コロナがあり
久しぶりの帰省でめっちゃ
嬉しいわ
長女ちゃん大好きなミートソース作りました
水曜日はレッスンあるので
冷凍しておきます
嬉しいな〜
待ち遠しい
ちょーどらblog書き終える頃
葉月先生がご褒美作ってくれた(笑)
紫陽花ゼリーらしい
何と紫キャベツのジュレです
下はミルクプリン、中はブルーも入って
綺麗〜
紫キャベツの色素だけで色変
させてます
紫陽花だわ
幸せ
程よい甘さで
すごく美味しかったです
今週は嬉しい事たくさんありそう
レッスンも頑張ります
今日も最後までお読みくださって
ありがとうございます。