ピアノを続ける選択❤️ | 長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

ピアノをとおして音楽の楽しさを知ってもらいたいと願いつつ
お教室の事や日々の出来事をきままに綴ります。


清水音楽教室、清水由佳理です

お教室の様子や

日々のたわいないあれこれ綴っています

見に来て下さって

ありがとうございます♫꒰・‿・๑꒱


 

我が家のジャスミン


先日満開を迎えました




この時期、見事に咲いてくれて


ありがとうキラキラ


さて


ピアノのお稽古


やはり1日にして成らず事は


当たり前と思ってはいても


日々の忙しさに


ついつい甘〜い気持ちに負けてしまう


って事ありますねー


進級に伴い環境の変化に付いて行けるか


心配だったり不安だったり


でも悩みながらも


やはりピアノは好きで


私もやってきた音楽に


救われた気持ちになった事も


多々ありましたし


今でも音楽を通して


たくさんの繋がりに


有難く感謝致します


ただ多分


以外に?!(笑)ナイーブな気持ちが


どこかしらある生徒君


だから大丈夫か悩んだんだろうと


思ってますが


しかし


しっかり悩み、はれて山超えて


やはり続ける決断をした生徒君!!キラキラ


すごくやる気と力強い言葉で


出来る限りは頑張って


ピアノを続けたい気持ちをしっかり


私に伝えてくれました


一応これまでのようには


練習出来ないかもしれないけどって


前置き付きで(笑)


でも辞めないでこれからも


頑張りたいと!!


良かったわハート照れ


忙しくなり向きあえる時間は


少なくなっても


必ず注意箇所に目を向け


少しずつでも上達していく事と


音楽を続ける事の良さなども


お話しました


ピアノは一日にして成らずです


別にピアノだけに


限った事ではありませんね~


お稽古事とはそうゆうモノです


あ、でも私も随分長い事パンお教室


続けてはおりますが


すみません、💦ここについては


月いちの


まったくlunch気分で楽しみで行ってまして


パンお教室の先生には


大変申し訳ない次第ですm(_ _)m が


私の楽しみな


大切な時間なのですドキドキ


ごめんなさいアセアセアセアセ


話脱線致しました


話戻しますm(__)m


ちょっと遠い高校に通う


生徒ちゃんは


高校入って続けれるかしらと


私勝手に思ってましたが


続けますよー辞めませんと


あっさりでしたキラキラ笑い泣き


母目線でいつも厳しめな私ですが


これからも喝は入れつつ(笑)


愛情込め応援していきます爆笑キラキラ


頑張ろーねウインクキラキラ



ナイフとフォークゆかり先生ん家の番ご飯ナイフとフォーク


写真だけは随分撮り溜めてました


やりたい事満載で


なかなかblog更新出来ずですみませんアセアセ



卵があれば

生地無しキッシュすぐ出来ます

野菜にキノコ🍄たっぷりです


葉月先生が頂いてきた


竹の子ちゃん、湯がいてから


下さった竹の子キラキラ


嬉しいドキドキ


竹の子パーティ


3品葉月先生が作ってくれましたドキドキ



デパ地下風にニンジンラペ作ってみました

くるみに甘夏入れさっぱりして美味しかったです


そして先日、母にとっての私は


変えがたい御用聞きでもございまして(笑)


まーあれこれ


母からの頼まれ物の買い物を


届けに行きましたらついでに


急遽母とドライブへ行く事になりアセアセ


蜂蜜アイス食べに


新しく出来た吉本養蜂場さんドキドキ


行ってきました


正にこんな満足なお顔してる母です(笑)



私実は


ソフトクリームには目がありませんで


愛野のジャージファームさんも通れば


ほぼ寄ります(笑)


まして一人の時は絶対寄ります!!(笑)


美味しくてめっちゃ幸せ感じますドキドキ



ここのとこ一気に


熱くなって来ましたね


冷たいデザートがますます


美味しい季節ですねドキドキ


楽しみドキドキ


今日も最期までお読み下さって

ありがとうございます(。•ᴗ•。)♡