個性生かして頑張ってます❤️ | 長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

ピアノをとおして音楽の楽しさを知ってもらいたいと願いつつ
お教室の事や日々の出来事をきままに綴ります。

南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です♫꒰・‿・๑꒱

兄弟でピアノのお稽古に

通ってくださってる生徒さん

多数です

ありがとうございますドキドキ

そんななか、今日は

個性光る三兄弟のピアノ男子ご紹介

2年生N君、4年生N君、6年生M君

三男君N君

いつも調の宿題

スラスラと弾いてくれます






自分で何調になるかな〜って

書くのも

ずいぶん自分で考えて

書けるようになりました


凄いな~

お兄ちゃん達の影響もあるのか

最近ピアノの意欲も急上昇

N君〜お兄ちゃん達に左右されずとも

頑張ってピアノ続けてほしいなーって

言うと、うん、それなら

俺は中学までは絶対続ける!!と

言ってくれました(笑)ウシシ

マイペースなとこもあるけど

やはり兄ちゃんには

負けたくない気持ちもあるのかな

やはり末っ子三男君可愛いですドキドキ

次男のN君は

ここの一年でピアノへの意識が

変わりました

この日

聴音宿題は弾き歌いで

きちんと復習して

この日の聴音花丸💮💯でした



すごく音を大切に弾く事を

心がけて練習するようになりました

幼稚園の頃は我が道いく

次男坊君だったけな〜(笑)

こんなにピアノへの

意識が変わるなんてラブ

すごく嬉しく思いますし

指導者冥利につきます

そして長男M君

発表会終わり次のテキストに

ステップアップしましたドキドキ

発表会曲仕上げる途中は

挫折しそうで

ピアノを続けるかどうかまで一時期

悩みましたが


発表会曲をしっかり仕上げ

立派に発表会で弾けて

たくさんの皆さんに褒めて頂き

やる気が戻ってきました

新しいテキストも意欲的に頑張ってます

多分三兄弟の中で一番ナイーブで

長男である事も意識しつつ

優しさも兼ね備えてるのかな

と思います。

ピアノ以外のお話も自分から

お話してくれて

そうゆうお話を聞けるのも

楽しみな私です

個性光る三兄弟キラキラ

あ、そー言えば空手男子でもある

三兄弟君

長男M君先日の島原半島試合で

何と優勝したらしいー

すごい〜かっこいいドキドキ

一度空手姿見てみたいな〜

ピアノも空手も頑張ろうねウインク

ナイフとフォークゆかり先生家の晩御飯ナイフとフォーク

冷蔵庫のそろそろ危なさそーって

食材で副菜作りました(笑)



ビーフシチューに

いただいた半分残しておいたメロンドキドキ

一気に食卓が豪華になります


よく生徒さんお母様形から

晩御飯褒めて頂きますが

手抜きもします

自分に無理せず

ご自分でどーぞ自由に

お願いしますの時もありますウシシ

この日は冷蔵庫の残りと買って来た

ちょっとだけ豪華な

手抜きです、


さて私今月お誕生日でした

年は一応ナイショですおーっ!

葉月先生からの誕プレです

ほぼ毎日yoga頑張る私にyogaウェア〜

めちゃくちゃ嬉しい

これでyogaやる気倍増しますラブ


そして長女夫婦からこんな大きなクール便

届きました

いつものmamazon便への

感謝の贈り物らしいです


三日月のクロワッサン

全種類ラブラブ

冷凍でこの味!!めちゃくちゃ美味しいです

サクサクでまるで焼きたて

幸せ〜ハート

又お仕事しっかり頑張りますドキドキ



今日も最後までお読みくださって
ありがとうございます(。•ᴗ•。)♡



お教室について