ピアノを楽しめる気持ち❤️ | 長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

ピアノをとおして音楽の楽しさを知ってもらいたいと願いつつ
お教室の事や日々の出来事をきままに綴ります。

南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です♫꒰・‿・๑꒱


元気いっぱいに

お教室に来てくれるYちゃん

年中さん

いつもよーくおしゃべりしてくれて

すごく可愛いらしいラブラブ

教室に入ると速攻あれもこれも

いっぱい練習頑張ってきたよって

テキストや練習ノートにチェック表

全て広げて見せてくれて(笑)

音符もミの音まで

読みや音符の位置を

間違う事なく書く事が出来ます

今日はへ音のシの音も書いてます

とにかくしっかり者のYちゃん

会話が何かと面白過ぎて

毎回爆笑する私

今日のレッスン

ピアノランド

うずまきめだまになっちゃった

音読みの練習と

右手、左手の把握、それから

一番最後に出る

4分休符のおやすみのお勉強

これね、うんって一つおやすみねって

説明すると

わかった!!

ど、2.3.、おやすみ!!ってこの

決めのポーズキラキラ



あまりに可愛いらしくてドキドキドキドキ

3回もボースお願いしてしまった(笑)

Yちゃん考案おやすみポーズ~キラキラ

いいわ~この楽しめる気持ちって

素晴らしい〜ラブラブ

私もたくさん元気もらって

ありがとうキラキララブラブ

それから

ただいま銀河鉄道999

連弾練習中の

5年M君3年N君の兄弟

なかなかリズムが難しくて

けっこうな難所ありの楽譜アセアセアセアセ

プリモとセコンド

お互いがひとつの曲を共有して

作り上げる連弾

とりあえず2ページクリアしたところで

家であわせてみてね言ってましたが

二人でしても合いませんって

言い合ってるご兄弟(笑)

レッスン曜日が別々なので

まだ二人でのレッスンは

見て無いのだけど

今週やっと3ページまでの難所

なかなか弾け無かったリズムが

私との連弾でクリア〜キラキラ笑い泣き

よしゃ~!!

良く頑張ったわ~!!

思わずテンション上がり

褒めたたえた私でした

疲れ吹っ飛び音符

私も元気倍増~ドキドキ

笑い泣き笑い泣き

だからピアノって楽しいのよね〜

困難あって

その分の弾けた時の喜びを

生徒の皆さんに

たくさん味わって

楽しんで欲しいわラブラブウインク

ナイフとフォークゆかり先生ん家の晩御飯ナイフとフォーク

忙しい日の手早い晩御飯

牛丼です

那須の糠漬け、自分で漬けてます





何だか似たメニューの投稿になりましたが

すき焼きですラブラブ


直火もオーブンもレンジもoKな万能鍋

レッスンは午後から勝負のお仕事

便利なキッチン用品は

私の救世主でございますウインクラブラブ

今日も最後までお読みくださって
ありがとうございます(。•ᴗ•。)♡