選曲❤️ | 長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

ピアノをとおして音楽の楽しさを知ってもらいたいと願いつつ
お教室の事や日々の出来事をきままに綴ります。

南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です♫꒰・‿・๑꒱
ソメイヨシノも

東京では週末満開らしいですが

我が家のジャスミンも

5輪ほど咲いてましたので

開花宣言致します(笑)


咲出すと一気に花開くため

かなりジャスミンの香り漂う我が家です照れ

さて

今年の発表会曲の進み具合!

中間発表致します(笑)

生徒の皆様方

以外に練習しっかり!着実に

仕上がりに向かい

進めてる生徒さん多数!!

かなり嬉しい!私達でございます照れドキドキキラキラ

今のレッスン曲より

やさしい曲は渡しておりません

そう!

必ずレベル的に少し上の楽譜を

渡しております

もちろん、その振り幅は

それぞれ違いますが...

ステージで弾くとなると

練習出来て無い状態で

出るわけにはいけません

当然必然的に乗り越えなくては

ならない壁!!

それが必ずレベルアップと自信に

繋がるからです。

選曲は毎回、頭を抱え悩み選びますアセアセ

ですので何がなんでも

ギリギリまで仕上げに向け

頑張ります

今まで難しい理由で曲変えした生徒さんは

いませんでしたので

煮詰まっている場合では

ごさいません!

練習あるのみ!!

気合い入れ、努力を味方に

頑張ります。

レベルアップした曲を

弾きこなせるようになった自分を

想像してみましょうね~(笑)

私もたまにこれやります。

めっちゃカッコよく弾きこなせてる自分

煮詰まった時には暗示にかけます(笑)爆笑

難しい曲に挑戦するからこそ

発表会の意味がある!!

壁が高くとも絶対乗り越えて

頑張りましょうね〜音譜

それから

4月に入会下さる生徒さん

やる気満々の新1年生の男の子ラブラブ

嬉しいわ〜楽しみ~ラブラブ


ナイフとフォークゆかり先生ん家の晩御飯ナイフとフォーク

練習時間欲しい私

でも美味しいものも頂きたいし…って

ジレンマに苛まれながら作っている

今日この頃の晩御飯でございます(笑)

久しぶりのポークソテー


春野菜たっぷりの炒め物

アサリのお味噌汁に

頂き物の新玉ねぎレンジチンだけに

ダシ醤油とおかかで絶品です

大量に作ったおからの煮物!!


鶏手羽とじゃがいもオーブン焼き!

お刺身お隣スーパー様で

この1人前で特売298円

身がしまり凄く美味しいスズキでした

又298円よろしくお願いしまーす爆笑


今日も最後までお読みくださって
ありがとうございますピンク音符(。•ᴗ•。)♡



■お教室について■
ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符チューリップピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符