南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です♫꒰・‿・๑꒱
今週末小学校の
学習発表会があります。
3年生クラスで発表する劇で
劇中のバックミュージックとして
ピアノの演奏を任されたM君
楽譜貰ってひと月足らずで
曲を仕上げました

曲は カーラス何故鳴くのカラスは山に〜

って有名な七つの子!
長い楽譜では無いのですが
和音やアルペジオ入ったり
ペダルも入って
結構壮大な楽曲の七つの子!!(笑)
先日お母様から聞いたエピソード!
曲が仕上がって来ると
すらすら指が動くのが
嬉しくなったのか
ちょっとカッコ良く弾いてみたくなったのか
お家のでの練習で
聞いてください!! 七つの子、!!って
カッコイイミュージシャン風に
自分で曲紹介しながら
練習したりして
七つの子堪能してるらしい(笑)
かなりM君ウケます(笑)

その光景を微笑みながら
いや、多分爆笑しながら

見守る御家族の姿が
想像出来て
ピアノを通して何とも微笑ましいお話!!
素敵な御家族
やっぱりいいわ〜
ビアノって




先日仲良し友と、紅葉見に轟峡へ行って来ました
娘達が小さな頃夏に行ったきり
とても懐かしく感じました。
この日私のbirthday!!
仲良し友が
素敵な手作りのプレゼントしてくれました
謙遜しとりましたが
すごーく嬉しかったです



オシャレな古民家
カフェこんぺいとうさんで
デザートやサラダは撮り忘れましたが

すごくリーズナブルなお値段で
美味しいlunch頂きました

お土産用のロールキャベツもリーズナブル!!
冷凍保存してあるので持ち帰り重宝
明日は又母の病院dayにレッスンにと
忙しい日なので

活用しようかしら〜

さてゆかり先生家の晩御飯
皿うどん~!!
忙しい日のメニュー
野菜かなり多め!!
餡掛けはいつも足らないので
必ず自分で作ってプラスします。
副菜ポテトサラダやらもずくやらです。
作ってみました
マクロビオティックケーキ
美味しかなって~?って
思いながら作りました
キビサトウやら菜種oilやら
身体に良いものばかり!
かなり大好評でした

又作ろ

そしてこんな可愛らしい
牛さんのついた阿蘇のお土産頂きました。
明日楽しみにおやつに頂きます。
感謝です

ありがとうございます(。•ᴗ•。)♡