南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です꒰⑅•ᴗ•⑅꒱
N君年中さん
今月からピアノのお稽古スタートしました。
40分のレッスン時間
音符を書いたりリズム打ちをしたり音の聴きとり
ト音記号、ヘ音記号の認識など
色々な事を取り入れてレッスンしていますが
集中力しっかり持続!!、どれも楽しそうに
取り組んでくれてます

お家での練習も
おやすみなさいの後
ピアノの練習して無かった事に気づいて
ピアノ練習せんばーー!!って起き上がって
練習してくれてるそうです。
嬉しいわ〜

先週くらいから
あれこれ自分からよーく
お話もしてくれるようになりました。
何よりピアノのキーにきっちり合わせて
大きな声を出せる事が素晴らしい



今後があれこれ楽しみな私です



昨日は午後からクローゼットの断捨離に
励んだ私でした。
もうあと一息ですが随分スッキリして
気持ちが良いです

夕食準備にかける
時間がおろそかになります💦
こんな日の為に
マイ冷食の作り置き活躍してくれます
鶏ササミのフライ
しょうが、みりん、白醤油で味付けして
冷凍してました。
油で揚げるのはめんどーだったので
パン粉にオリーブオイルでオープンチン!!
フライドポテトのじゃがいもは
父の実家の鹿児島から
送られて来たもの!!
南島原産じゃがいもも美味しいですが
鹿児島のはホクホク感がたまらなく
美味しいです!!
これもオリーブオイルとハーブ塩
オープンででチンだけでお手軽です!!
何より油で揚げないので片付け楽チン〜

初めて食べました。
つぶつぶ感がたまらなく美味しかったです

先日母の日は葉月先生が
お料理作ってくれましたわ

何より嬉しいプレゼント
サラダに副菜も作ってくれて
とてもリッチでした。
主婦にとって作って頂ける料理は
この上ないぜいたくです

生徒や娘から力貰い幸せ感じる私です

さ!!又頑張りまーす

今日も最後までお付き合い下さって
ありがとうございます(。•ᴗ•。)♡
■お教室について■