南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です꒰⑅•ᴗ•⑅꒱
ここのとこ少し肌寒い朝夕でしたが
いいお天気が続いていますね。
来月は端午の節句!!
我が家は兜のお飾りも
鯉のぼりもありませんが
可愛いサイズのフェルトで出来た
鯉のぼりやっと出しました。
それから
去年娘達と行った京都旅行
青蓮院門跡で
購入した襖絵の素敵な手ぬぐいもやっと
一緒にお飾りしました

ライトアップした竹林も素晴らしかったわ〜

京都旅思い出します〜💕
予報ではこの週末は夏日になるとか…
寒いのが大嫌いな私にとっては
嬉しいですがやはり
夏と言えばエアコンは欠かせません。
レッスン室のエアコンも長年使っているので
カビとか大丈夫かしらと心配でした。
たまたま個人経営でされている
お掃除専門の方を知る事となり
早速今日来て頂きお掃除してもらいました。
専門のお掃除道具を運んで
高圧で中まで洗浄‼︎

とても満足しています



夏が来る前にレッスン室のエアコン
バッチリ洗浄‼︎これで
私も生徒さんも快適な気分で
レッスンが出来ます

お世話になりました

又次回もお願い致します

さて、今週水曜日は
母の毎月お決まりの病院お供日でした
🏥

この日はお天気良かったので
診察が終わり少し遠出の
ランチとなりました。
行ってきました。
帰りに名物タヌキ饅頭買いたいと言うので
お饅頭買って、それから更に
食にこだわる母の
大量の食料の
買出しのお供‼︎(^▽^;)
いつも母の病院の付き添いは
必ずお買い物のお供もあります。
しかもあちこちこだわって買うので大量です。
母の相変わらずのアレこれお決まりの話も
なるべくふむふむと言いながら聞き流し(笑)
帰るとかなりヘトヘト〜

家に戻ってひと休みし鋭気を養い
レッスンに望みました。
高校生君のレッスンでは笑える出来事もあり
何調?って聞いて
えーっとって言ったのに
ヘ長調と言ったと勘違い!!
速攻はい!!ヘ長調正解!!と
私の先走りの回答〜(笑)
高校生君かなり爆笑でした。
ごめんねーこの日は耳が
疲れてましたわ(笑)
(^▽^;)

今日も最後までお読みくださって
ありがとうございました(。•ᴗ•。)♡