サンタちゃんやって来た❣️ | 長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

ピアノをとおして音楽の楽しさを知ってもらいたいと願いつつ
お教室の事や日々の出来事をきままに綴ります。

南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です(*^.^*)

昨日のクリスマスの日に

お教室にサンタちゃんやって来ましたラブ

{42CE7BD1-BA92-4C1B-9614-7FE495966341}
可愛いいでしょ~音譜

最年少生徒ちゃんHちゃん1歳8ヵ月!!

{2F4C2DEC-38E1-4B1F-8465-877FD2BE4058}


昨日のクリスマスのレッスンに

こんな可愛いお衣装で来てくれましたラブラブ

レッスンは

音楽に合わせてリズムをとる事中心に

コレ我が家ではHちゃんグッズと呼んでまます!爆笑

{985A1D6A-604B-4C80-86C1-552C2480DCE3}

まずお教室に来てお名前よんだら

お返事をはーいラブラブとしてもらいます。

当たり前のように出来る事も

この年齢で当たり前でないのです。

お返事もしっかりはーい!!と出来るように

なりました。

お返事出来たらご褒美のシール貼りが

楽しいようですウインク

あと、音楽に合わせて

力を入れる!!力を抜く!!ジャンプ!

これが又かなり上手!!爆笑

この年齢で力を入れる、抜くのジャンプを

きちんと使い分けてます!!

立派ですラブラブ

あと2枚のハンカチ使って、これもHちゃん用です

{092DDE58-6ADB-4089-BBE2-92FB7ED66538}

音楽に合わせお洗濯ジャブジャブ!

両手を使いリズム取り!!

こちらはまだ昨日はじめたばかりで

まだまだこれからですが

あれこれ取り入れ音楽に親しめるよう

レッスンやっています。

あと音感が養えるよう

{6807836C-9BE2-4725-B091-D9614DD4D917}


このカードをお母様にもお渡しして

ただただ毎日1日4回程ピアノのCコード弾いて

ハーモニーを聴かせて頂いてます。

この作業は

お家での

お母様の協力がないと出来ません。

音感をつけるには色々なやり方がありますが

やはりお教室のレッスンだけでは

難しいものがあります。

Hちゃんのように2歳前なら

音感をつけるには良いタイミングです。

なかなか40分の時間を

ずっと集中して頑張る事は来ませんが

クーピーでお絵描きしたり!!

これも音符の〇がきれいに

書けるようになる為の作業です。

あと指人形を使いこんにちはと

指のまげ伸ばし!

大人は当たり前のように簡単に出来る事も

この年齢でこんにちはさせる事だって難しい!、

ですが毎回少しずつ指を曲げて

こんにちは出来るようになってます。

本当に私も1歳児Hちゃんと出逢えたおかげで

色々勉強させて頂いてます。おねがい

ピアノを弾く準備段階として

少しでも楽しんで音楽に親しめるように

あれこれもっと研究して頑張りたいと思います照れ

又来年逢えるの楽しみにしてるよーウインクラブラブ


クリスマスツリーキラキラちょっぴりぷらいべーとルンルンクリスマスツリー

24日の東京スカイツリー!!

イブの夜の特別なライティングだったそう!!

{FF5F51C0-EF5C-426A-86DD-DABE1D27BF03}


{58D81DDD-DC0F-4D68-97F4-804F18CF328C}

長女が写メ送ってくれました。

何でも夜景の見えるビルで

お婿さんと豪華ディナーして来たらしい〜

いいなァー音譜ラブラブ羨ましい~爆笑


今日も最後までお付き合い下さって

ありがとうございます(。•ᴗ•。)♡