南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です(*^.^*)
今年ピアノを2月から初められた
Aさん、私の母に近い年の御婦人です
そろそろ4カ月目にはいります。
レッスン中はもうかなり
お互いリラックスモード

ここに来ると笑えて楽しいわ!!って
言って下さいます!!
いえいえ、私のほうこそ
Aさんの、レッスン楽しませて頂いてます。
弾いたつもりが弾けてない事にご自身が気づかれ
あらー先生今の変だったわよね〜
と、おっしゃる

年下の私が言うのは失礼ですが
とっても可愛らしいチャーミングな方です(*^.^*)
教材2冊にハッピーバースデー練習されてます。
7月にお誕生日を迎えられ
お誕生日の日は、5人の御姉妹集まって
御自宅にお祝いに
来て下さるそうです。
いいですね〜✨素敵ですね✨
ただ今その日に向けて
ハッピーバースデーの曲練習中です。
弾き語りに挑戦、ご披露される予定です!
初めてのピアノだそうですが
指の形や私の言葉に、熱心に耳を傾けてくだり
止まらず弾けるようななるまであともう少し!!
素晴らしいです。
もちろん左は動きのある伴奏
両手で弾かれますよ!!
歌いながらが弾けるのが目標!
少しオシャレに、仕上げる為に
最後を和音の音に変えました。
で、アルペッジョ(分散和音)で弾くと
尚綺麗な感じで良いわって事で
目下練習中です(*^.^*)
小さな子のレッスンも言葉のキャッチボールが
何とも楽しいですが
大人の方のレッスンいつも
大笑いしながらの楽しいレッスン!!
楽しませて頂いてます。
ハッピーバースデー終わったら
次の曲は決まってます!!
御主人様からのリクエスト!!
今お庭にバラの咲いて御主人様が
お手入れされてるそうですが
マイク真木さんの
バラが咲いた!!ご自身の誕生日に弾いて欲しい
とのリクエスト頂きました(*^.^*)
いいですね〜
御主人の応援リクエストあると

頑張る力が湧きますね!!
私も凄く嬉しい気持ちになりました

楽譜探さなきゃ〜〜
無ければ耳コピで楽譜作ります〜

発表会の幼児さんの
アンサンブルの楽器の楽譜も仕上げなきゃ〜〜

やる事満載ですが楽しい!!頑張ります。
Aさんにお土産で頂いた熊本の銘菓
学生の頃熊本に住んでた私、懐かしい気持ちで
美味しく頂きました❣️ご馳走様でした(*^.^*)
今日も最後までお読みくださって
有難うございます。