共感❣️ | 長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

ピアノをとおして音楽の楽しさを知ってもらいたいと願いつつ
お教室の事や日々の出来事をきままに綴ります。

南島原市深江町、清水音楽教室
清水由佳理です。

先日よそ様のピアノの先生のプログを拝見して

とても共感する記事を書いてらして

読みながら

あ〜同じだわ、うん、わかるわかる!

とひとり頷きながら、ちょっと涙うるりとしながら

読ませて頂きました。

そこには13年前ピアノを初めたばかりの

小さな男の子が映ってる写真と

高校3年になったピアノを弾いている写真

今日が彼の最後のレッスンでしたと

書いてあります。

小さい頃からピアノを通して

関われた事、とても幸せな先生だと

思っています、が涙が止まらないとも・・

ぽっかり穴が空いたような・・とあります。

わかるわーーー!!えーん

我がお教室今年はこの春卒業の子は居ませんが

長くお教室やってますと

幼少からお稽古始めて高3年まで頑張って続けた子

結構います。

笑いやら涙やら時に怒りやら・・ウシシ

沢山のドラマを乗り越え、でもやっぱり喜びのほうが

はるかに大きくて、

部活しながら、勉強頑張りながら、

ホント良く頑張ったね!!

この頑張りは必ず必ず今後の人生にプラスになるから

って、そんな思いでいつも送りだします。

完全に第ニの母きどり笑い泣き

今でも帰省すると顔を出してくれたり

メールくれたり、ホント嬉しいです。

別れがあって、出会いもあって、

そんな繰り返しで私も一緒に勉強させてもらってる

気がしますニコ合格ありがとうラブラブ


音譜ちょっとぷらいべーと音譜

先週末長女夫婦、予定通り帰省しました。

帰る前から掃除にお料理アレコレ準備し

あいにくの雨でしたが空港まで迎えに行き

娘もお婿さんも好物のいちごファームに直行🍓
新鮮ないちごを購入してジェラートも頂き

ランチもリサーチ済みのお店へ行ったり

楽しいひと時を過ごしました。

用意していた手料理も二人共

美味しいと平らげてくれて

幸せなひと時を過ごしました。

帰りにまだ別れて間も無い時に

長女からメールが来て

ありがとうの言葉を添えて楽しい時間になった事を

感謝の気持ちを添えて送ってくれました。

何だか成長を感じ涙が出そうになりました笑い泣き

成長するまで子育ては何かと大変ですね。

ですが幸せだと思える事沢山あります。

今まさしく子育て真っ最中のお母様方、

上手くいかない事があっても大丈夫!!

頑張って〜(*^.^*)音譜

{8CFB54FB-B1FC-43E2-9E41-C53365699CCE}

最後まで読んで頂きありがとうございます