11月からお稽古を始めたばかりの
3歳からお稽古に通い
今4年生になったお姉ちゃんと一緒に
レッスンに来ています
ニコニコの笑顔でたくさんの
レッスン内容
頑張って練習してくれるのですが
1度もしくは2度が限度

これが3回目をもう一度だけ
やってみよう

っと目一杯のテンション上げて
促すのですが

思い切り イ〜〜ヤ‼️
と言われてしまいます



じゃーあご褒美のシール
もらえんなぁ〜と
あれこれあの手この手(^▽^;)
お姉ちゃんのkちゃんは
長く通ってますもの
私のアシスタントのように
それは良くお世話してくれますのよ

そんなひーちゃん
少しずつ
回数も増やせるようになって
先日のレッスンでは
1度もイ〜〜ヤ!!が出ず❣️
楽譜のト音記号ヘ音記号の
理解も、もうしっかりしています
楽譜を目で追う作業も
立派にやってのけます❣️
心踊る〜私を隠しつつ

感動した事がもう一つ❣️
もうすぐ、保育園の発表会!!
で何の、曲やるの?と
聞きましたら
この曲よ
とハミングで

歌いだしたひーちゃん

それが約1小節目で
何の曲かわかる程しっかりした
音程
と、リズム


それも難しい前奏の部分❣️
素晴らしいハミング

思わず
拍手した私でした

素晴らしい才能を見つけました!

ちなみに曲目は
365歩のマーチv(^-^)v
子供って才能や可能性それぞれが
何かしら
持ってるもの
探して伸ばしてあげれるよう
頑張ばらなきゃ


