本来ならこの日(2016年9月10日)は家でまったりしているつもりだった。しかしその数日前のTwitterでこの試合の告知があり急遽参戦することに決めた。
今回見に行くことに決めた東京23FC(以下23FC)は東京23区をホームタウンにしているサッカークラブで現在は関東リーグ1部でプレーしている。
補足説明すると日本のプロサッカーリーグはJ1、J2、J3とあって、その下にアマチュア全国リーグのJFL(4部リーグ)が存在し、その下が各地区に分かれた、いわゆる地域リーグで23FCがプレーする関東1部リーグはJ1を頂点にすると5部リーグに相当する。
そんな地域リーグでプレーする23FC。筆者は当初プレーも見たことなかったのに上から目線だった。
この日の試合は東西線西葛西駅からバスに乗って閑静な住宅街の中にある江戸川陸上競技場だった。
しかし、会場に着くと試合前から凄い盛り上がっていた。入場無料ながらバックスタンド側はほぼ満員で急遽反対側のスタンドも開放した。
スタグルも地元の焼き鳥鮒忠やジェフの御用達である喜作のソーセージ盛り、(東京だけど)大阪王将の餃子などJリーグ並のラインナップだった。
後述する試合内容もそうだが、この23FCというのは成長過程の実写版ETUみたいなイメージのクラブだった。
そんな中で試合である。試合の中身は②以降で説明したい。

