のっけから大きなタイトルだが、筆者自身サッカークラブや野球球団の社長な訳ではないし、就職している訳でもないし、したい訳でもない。

クラブ社長というと大きく見えるかもしれないが、地元の小口のスポンサーを探すために企業に出向いて頭を下げたり、親会社に頭を下げたり、成績が悪いとスタジアムに居残ったサポを説得したり、何かとapoloziseな苦労の多い割には儲からない仕事である。

しかし、筆者も若い頃はクラブの仕事の実態を知らないので能天気にこうした仕事に憧れていたし、今の若い人がこうした仕事に憧れる気持ちも理解出来る。

そうした中で今回はそうしたクラブ社長ないしクラブに就職するためのメソッドのようなモノを紹介したい。

唐突に話が変わって恐縮だが漫画家の世界を考えてみたい。

漫画家というのは究極的にクリエィティブな世界で自分プロデュースの価値観を漫画市場に放出することによって、自身の評価を委ねる当たればデカいがその一方でシビアな世界でもある。

そんな漫画家の世界で漫画家が編集者の指図を受けずに自由に描けるようになるメソッドと一般の若者がプロサッカークラブに就職するメソッドというのは実は共通しているのである。〈②に続く〉