もう少しで移植後2週間がたとうとしてます!


day10から白血球上がってきてて

今350になってますチュー

臍帯血にしては早いですね!って言うと

先生いわく最近は新しい薬などで少し生着が早くなっているとのこと。

このままいけば来週には生着できそうですびっくりマーク 

やったー


ですが最近の悩み。

頭痛と吐き気があって

頭痛は朝からあるし、カロナールじゃあんま効かんし

ダル重い感じも続いててずっと寝てて。

吐くのも毎日吐いてて


これが3日ほど続いてて、

看護師さんにもしかしたら髄液に細胞が増えてる可能性があるかもやからこれ以上悪化していけば髄液とって検査とかになるかもとか聞いて

テンション爆下がりでございますショボーン


もし髄液に白血病細胞おったら私治療できるんかな〜

副作用で脳やられてるから治療できるか不安だし

ここまで順調にきてたのに地獄に突き落とされたらメンタルやばいぞと思いながら泣く。笑


そのあと先生が来たときに恐る恐る髄液に細胞がいる可能性があるのか聞いてみたら

可能性は0ではないけど前処置の前に細胞増えてないか調べてるしそのあと強力な抗がん剤もしてるからその中で細胞数は増えることはほぼないと思う。薬の影響だと思う。

と言っていた泣き笑い


ひとまず安心した泣


看護師さんもそういう話しないでほしいえーん

心配してくれたんだろうけど、

そんな話をしたところで不安になるのわからんかなぁ。。


って感じの朝でしたえー



このまま無事に血球上がってくれて

髄液も問題なく

頭痛と吐き気も、治りますようにお願い

私は医療麻薬の副作用を疑っているが笑


何事もなく無事に終わりますようにお願いキラキラ