2025/10/3 日高市の巾着田へ、曼珠沙華を見に行きました。毎年のように行ってるけど、また来ましたよ。

早朝で、静か。そしてのどかな風景






白も鮮やかで、キレイだなぁ

コスモスも


巾着型の遊歩道をぐるりと歩く、

後ろには日和田山

何回も来ているので有料エリアには入りませんでした。こちらは外から見たエリア内⬇️

まだまだ綺麗でしたが、さすがに10/3 となると花も終わり頃でした。
咲き始めが好きなので、あと5日ほど早いと良かったかも。
とか思いつつ、高麗駅まで戻って、ここから多峯主山〜天覧山経由で飯能駅まで歩くことにしました。

高麗駅から登山口までは街歩き。
武蔵台住宅地の中を20分くらいかな。
ちょっとさみしい登山口

登山口からは20分程度で山頂へ
後ろに武甲山

萩が咲いていました

この山は低いけど景色が良くていいわ〜。
ちょっと霞んでるけど、スカイツリーも見える

こちらには丹沢から高尾山域、奥多摩の山々
薄っすらと富士山も見えました

天覧山はピークには寄らず、下ります


飯能の街なかで気になっていたカフェに寄りました


マルトクカフェさん


天覧山コーヒー




このティラミスタルトも美味しかった🧡

楽しい散歩でした


