下田旅行✴開港の街散歩 | 砂時計365日

砂時計365日

日記、備忘録として。
気ままに撮った写真の整理として。
俳句、山登り、バレーボール、が好き。

2025/1/16〜17 伊豆下田への旅行は、◯十年前OL時代の友達と、久しぶりにおしゃべりすることが一番の目的。

こちらお世話になったホテル伊豆急さん。
少し高いところにありますが、目の前は白浜海岸 🏖️
月の出を見ました。
ムーンロードが美しかったけど、うまく撮れませんね。
これは朝の景色

風紋ができて、いい感じ
こちらは夕ご飯ですシャンパン満腹。

さて、
せっかくだから爪木崎にしようと水仙を見ることは達成したので、翌日は帰りの電車まで下田をブラブラすることに。


ランチにステーキ食べたよ〜
ペリーロードを歩くと、古い時代の面影が

了仙寺
ここで御朱印いただく
日米和親条約調印の地と書いてあります

港の景色

ペリーさん、上陸の記念碑




錆びついた錨が、歴史を物語る
カッコよい!!

下田駅で、サフィール踊り子を発見ビックリマーク
私たちが乗ったのは普通列車ニコニコ

下田のパン屋さんでおやつに買いました

おいしい、アンパンにっこり

稲取駅で、プレバトのスプレーアート

いろいろ、
楽しい2日間でした にっこり花