景信山〜小仏城山✿桜と菫と二輪草 | 砂時計365日

砂時計365日

日記、備忘録として。
気ままに撮った写真の整理として。
俳句、山登り、バレーボール、が好き。

2024/4/12 春が終わらないうちに、一度は歩きたいと思っていたルートにでかけました
小下沢林道からの景信山、からの小仏城山
下りは日影沢林道
お花の多い、沢沿いの道

カノコソウ
一人静
二輪草
群れてます

そして、菫さん!



ヤマルリソウ

ここから急登に


ここまでたどり着くのに、少し迷いました
途中道が崩れていて、わかりにくいところがある

景信山からの小仏城山方向、
春の山だなぁ
桜の花びらを踏みながら歩く
名残の桜
紫木蓮が見事に

日影沢林道も菫の宝庫!

帰りに駒木野庭園に寄りました

すももの花

途中迷ったためもあり、すごく疲れた~泣き笑い
足が重い
しばらく山登り遠のいていると、ホントに筋力、脚力、衰えますね
また、山歩き続けなきゃと思った一日でした右上矢印右上矢印右上矢印