金刀比羅さん2023/11 愛媛巡礼のあと、 金刀比羅さん詣りにも。ここに来るのは二度目です。ここからスタート。階段の始まり。始めはゆるゆると、お土産屋など眺めながら。とにかく、階段お詣りの人が多いですね。やっと大門がみえてきました💦ここから神域に空を仰げば、銀杏黄葉鳥居や神馬や、いくつかの社を通り、ひたすら階段を登り、本殿がみえてきたたくさんの参拝者。11月だけど、ここまでの階段で、暑い!この、神木が素晴らしい!景色よく、讃岐富士が見える更に奥の院まで階段を上ると、着きました!1368段ですこの岩壁に、天狗と烏天狗が、、なんか、可愛らしい。。ありがたく、楽しい、金刀比羅さん詣りでした