軽井沢③小浅間山へ! | 砂時計365日

砂時計365日

日記、備忘録として。
気ままに撮った写真の整理として。
俳句、山登り、バレーボール、が好き。

2020/10/26~27  軽井沢の紅葉を見る旅。山友さんと一緒だから、近くの山に登ろうということになりました。
1時間くらいで山頂まで行けそうな、でも景色の良い山がいいな。ということで、『小浅間山』を発見!!
北軽井沢からも近い、こちら『峰の茶屋』がスタート地点です。
あ~、癒しの道ですよ~
ほのぼの···
サクサク·····
白樺も
ナナカマドの赤い実も、
落葉松は黄金色、


ここまで下矢印はゆるゆると歩けるけれど、
最後に視界が開けて小浅間山の頂が見えると、少しザラザラと歩きにくくなる。
でも、一面の落葉松の紅葉の海を眺めながら、
浅間山~、雲の中~?

ほどなく山頂に!
浅間山も、かろうじて雲が切れてきた。
反対側の景色もgood!

いい感じ。

2時間ほどで下山して、
近くの白糸の滝も観光キラキラ


牛のいない浅間牧場でソフトクリームを食べたりもしました。

車窓です。
北軽井沢からも旧軽井沢へのドライブは、本当にスゴい紅葉でした。



おしまい···イチョウ紅葉焼き芋ハロウィンカメラハッ