2020/9/15 俳句仲間と秩父へ、散策に行きました。
たまには吟行しないと、俳句も行き詰まっているから~

棚田と、武甲山△

この棚田は、彼岸花がたくさん咲くところなんですが、今年は人が集まるのを避けるため、花を切ってしまいました。巾着田も同じです。
田んぼは稲架がけされて、いい雰囲気。
少し残っていた、彼岸花。

武甲嶺の裾の風待つ曼珠沙華
稲架かけの雨を含める匂ひかな/すなみ

ナツズイセン

蕎麦の花

ホトトギス

葛の花

さて、こちらは秩父札所の8番、西善寺。
秩父札所の中で好きなお寺のひとつです。

こみねかえで、この一木が素晴らしい。


このあたり(横瀬)から見る武甲山、いい感じ。

コスモスも。

たくさん歩いて、目指したのは秩父名物の豚味噌丼のお店···🐷··
行列の人気店、感染対策の張り紙がいっぱい。

豚丼はB級グルメ秋高し /すなみ


うま~ぃ♥
ガッツリいただきました!
最後に時間があったので、秩父神社へ。

地酒のモルトウヰスキーの樽も奉献されています。

よい俳句が、浮かびますように~(神頼み🙏)
❇️+❇️+❇️+❇️+❇️+❇️+❇️