台湾④ 中正紀念堂~総統府~龍山寺~迪化街 | 砂時計365日

砂時計365日

日記、備忘録として。
気ままに撮った写真の整理として。
俳句、山登り、バレーボール、が好き。

2019/11/3~5  台湾旅行最後の日、ツアーの集合12:40までは自由時間。
街なかを散策しようと、地下鉄に乗ってみます。
こちらで、コインまたはカードを買う。
1回乗るだけなのでコインを。
地下鉄ホーム。日本に似てるわー。
電車来ましたー。
ピンぼけですが、地下鉄のコイン。
出口

中正紀念堂
國家音樂廳
國家戲劇院
中正紀念堂からみた、音樂廳と戲劇院、真ん中が自由広場。
大孝門
自由広場、と書かれている正門

総統府(官邸)
この辺りに政府機関の建物群。

二二八和平紀念公園、二二八紀念碑

新光三越百貨、taipei101ができるまでは台湾一のランドマークタワーだった。

最後にランチは、ホテルのそばのカフェに入ってみました。


ツアーの最後は、観光しながら空港へ向かいます。
まずは龍山寺に。



信仰の強い台湾の人たち。賑わっていました。
お参りの仕方も細かくガイドさんから聞いて、参拝。
木の片?を使って、おみくじを引きます。
やり方がなかなか凝っていて面白い。
読めないながらも37番をいただきました。

最後に迪化街という商店街。
乾物と、
漢方薬のお店も、


ズラリと並ぶレトロ建物。
〆は肉まんで!
ひとつ20元→80円しない、安い!
大きくて美味しくて、お買得~ウインク乙女のトキメキ

そして、空港へ。
高速道路から、台湾の街を。

娘と2泊3日の海外旅行。
楽しかった照れブルー音符むらさき音符
ありがとー。謝謝ニコニコ!!

     ▼◇▲◇▼◇▲◇▼◇▲◇