夏目漱石山房記念館 (+俳句)早稲田界隈、散策。2年前にできたという、夏目漱石山房記念館、こちらを訪ねてみました。外観は新しく、モダンな建物お庭は広くはないけれど、無料の開放。猫塚漱石は動物好きだったので。入口中の雰囲気。写真は撮れますが、各資料の接写はNGです。入るニャン書斎が再現されたところ。書斎も、撮影できますが、公表してはいけないと書いてあり。この、パネルを載せておきますテラスには、等身大の?人形。カフェもありましたが、時間がなくて入らず。漱石はここで晩年の9年間を過ごしたそうです。また、生まれたのも近くで、夏目坂と名のつく場所も。文豪の終焉の地の芭蕉かな秋暑し都バスのとほる夏目坂草稿の余白にメモや草の花 / すなみ ・・・・・・・・・ ・