高尾山△蛇滝口~TAKAO COFFEE2019/7/26 やっと、晴れたよ。関東はまだ梅雨明けじゃないみたいだけど、とりあえず青空そして、私の腰もやっと、そろそろよいのでは?という調子なので。とりあえず、リハビリ登山は高尾山。暑いけど、イワタバコが咲いてるというので、やる気が出るさてスタートは、高尾からバスで。青空が久しぶりすぎて、パチリ蛇滝口バス停。高速と青空が、眩しくて、またパチリ登山はこちら、蛇滝コース。木陰の空気は、涼しくて、気持ちいい~。お!玉アジサイですね。本当に異色のアジサイの、群。蕾が割れて・・・ ↓開く途中 ↓開ききって、かわいい!蛇滝水行道場に着きました。ここのお地蔵さんは、なんかイケメン。キリッイワタバコは、この石垣面にたくさんありました。葉っぱがタバコの葉に似てるから?とか。下向きだから、写すのたいへんでも、かわいいなー。足下の名前のわからない小さい花たちに、癒されながら・・・ムラサキニガナ・・・・ミズヒキソウ緑いろの、山アジサイ!?見上げれば青空~久しぶりの青空を何度も確めたくなる。山頂も、青空~山頂から、街がよく見えました富士山方向は、こんな感じ。台風の雲の切れ端かな。下山は、6号路。雨続きのためか、すごい苔のみどり。琵琶滝口へ下山しました。今日は4時間弱の山歩き、腰もまぁ、大丈夫でした。良かったぁ~そして、今日は目的がもうひとつ。いつもの高尾599カフェを通り越し、こちら、新しくオープンしたカフェお洒落な店内。ケーキはボリュームあるし、美味しい!なのでそれなりのお値段。プチ贅沢。コーヒーもおいしくて、満足~ 山の緑が眺められるカフェ、いいね。ごちそうさまでした~ *********