2019/3/12 先週に続けて、高尾梅郷へ。




さて、今回初めて、小下沢梅林から先へ進み、景信山へ登るルートを行きます。
北高尾は歩いたことがない。
まだ、私の知らない高尾があるのですね。

小下沢を遡っていく感じの林道をしばらく進み、

ここからが、景信山への登山口。
ここから約1時間は急登です。

水が多いので、これから花がたくさんありそう。ネコノメソウ↓の、蕾。

そして、景信山。今日は晴れ

ですが、春霞の景色。(写真なし

)

帰りは小仏バス停へ下りますが、バスには乗らず、高尾駅まで梅郷を楽しみながら歩く。
高速道路高架下


梅郷らしい風景①

梅郷らしい風景②

公園の紅梅


そして、今日の〆は、こちらへ~。
『高尾駒木野庭園』
手入れされている庭、無料解放なんですよ。

ハナモモが咲き始めていました。

大きな山茱萸の木がありました。

建物の中にも入れます。

いい感じ。喫茶もあります。
(ラストオーダー15:00 です。ギリギリでした!)

ここのじゃがいも饅頭、面白いですよ!

じゃがいもみたいに、いい感じに、皮が作られてます。中にはほの甘いじゃがいもの餡?!

小さいながら枯山水の庭も。

いつもお世話になる高尾山域。