2019/1/4 快晴
の日の初登山は、筑波山へ


駐車場が凍結していなくて、登山道もなるべく雪や凍結がなさそうなところで、神社のある山にしようと、ここになりました。
空は青々として、緩やかな稜線の筑波嶺が美しい。この角度、左が男体山、右が女体山、その山容がよく見えます。

まずは初登山、筑波山神社にお詣り。

ここの大鈴が好きなんです。


男女川、みなのがわと読みます。
百人一首に歌われている、
筑波嶺の峰より落つる男女川
恋ぞつもりて淵となりぬる / 陽成院
この歌のところだと思うと、なにかいい感じがする(笑)。今は水はほとんどありませんが。
