白馬三山縦走③ | 砂時計365日

砂時計365日

日記、備忘録として。
気ままに撮った写真の整理として。
俳句、山登り、バレーボール、が好き。

2018/7/25~27  2泊3日で白馬三山縦走。
3日目は、下山します。栂池自然園に向かって、長い道程。

朝焼けに染まる山を見ながら、出発~ニコニコブルー音符
今日もお日様、ありがと~晴れ
遠く八ヶ岳の右奥に、富士山の影も。

初日に登頂した、白馬岳頂上を越えて帰りましょう~。
この先、下りていく稜線が延びている。
なだらかな下りかな~、と思いきや、ちょっとしたアップダウンあります。
まずはこの山(奥)、
小蓮華山を越えて~、

白馬大池が、浮かんで見えてくる
しかし、道程、長い...
チングルマ畑~
お花に力をもらい、...

お。だいぶ近づいて来たか~
白馬大池キラキラ
しかし、また少し登リ返したりしてチューアセアセ
乗鞍岳も越えていく~。
乗鞍岳頂上付近は、何だか広々していていいなぁ~。なんて思ったのですが、、
このあとは激下り。しかも大きな石?岩?に、雪も残っていて、メチャ歩きにくい!
3日間の疲れか、足がガクガク...チュー
そして栂池自然園付近へ、
何とか下山しましたよ。
本当にお疲れ様でした~爆笑アセアセ

これ、これラブキラキラソフトクリーム

帰り道、温泉で汗を流してから、暑いのにみんなで長野名物?『おぶっこ』いただきました~ニコニコ

おまけに、
今回お世話になった仲間との一枚をウインク!
感謝ですハート

みなさま、読んでいただいてありがとうございました~ニコニコ
7月は快晴続きで、山行計画が潰れなかったため、休みなく歩くことになりました(笑)
さすがにちょっと疲れましたね~。
少し落ち着いて生活しなきゃウインク (ホントか?)

明日から8月ですが、まだまだ猛暑が続くようです。皆様もご自愛くださいね~ニコニコ ハートハート
ではまた~。