野川公園、雪割草(+俳句) | 砂時計365日

砂時計365日

日記、備忘録として。
気ままに撮った写真の整理として。
俳句、山登り、バレーボール、が好き。

2018/3/1  調布に用事があり出掛けたので、都立野川公園に寄ってみました。


枝垂梅が、見事だなー
静かな広場の白梅は咲き満ち、紅梅はまだこれから~。空の色がきれいだー。
足元のオオイヌノフグリは、踏まないように歩くのが大変!

野川公園の中を流れる、野川。武蔵野の湧き水を集めているのかな。素朴な、小川です。
は~るのおがわは サラサラゆくよ~音符・おんぷ・

こちらには管理されているエリアがあります。
様々な野草や、ホタルなどが保護されて生育しています。
ミスミソウが、迎えてくれましたおねがい
ミスミソウは、雪割草のひとつなんだね。

こんな感じの散歩みち..
山茱萸
おねがいあ、なんと菫を見つけた~キラキラ・

春だね~。春だよ~ウインク はぁと 音符


せせらぎの音軽やかに物芽かな

ひそやかにひらく雪割草の色 /  すなみ

花キラキラ花キラキラ花キラキラ花キラキラ花