2018/01/26 この冬、雪が降ったら、とりあえず高尾山に行こう!と決めていました。
思えば2年前には山と言えば高尾山しか登ったことがなかった私。いろいろな山に行けるようになって、昨年の冬に軽アイゼンを買った。
本格的な雪山は考えてないけど、雪が降った低山くらいには行けるよう、チェーンスパイクタイプのものにしました。
そのお陰で、ちょっと雪山を楽しめるようになりました。
この日は快晴だけど最強寒波が来ているとかで、気温はマイナスの世界。
風はなかったからよかったけど、休憩すると寒い!サクサクと歩きました。
まずは山頂の様子。まだ雪あります




さて、スタートは、高尾からバスで小仏まで行き、小仏峠から高尾へ歩くことにしました。
スタートちょっと遅くなったし、ソロでしたから、景信山はあきらめやや短いコースに。
いつもは満席になるくらいたくさんいるのに、小仏バス停で降りたのも、4人でしたから、ちょっと淋しい。

いつも、人がいっぱいになる城山のベンチ。

このあと、車道に出ます。バス停で2つ歩くと、駒木野庭園があります。
この無料で開放されている庭園で休憩しようと思います





じゃがいもまんじゅう?!
初めてお目にかかります

この続きは、ページを改めます(笑)
では~。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました



