2017/9/9 会津駒ヶ岳登山。久しぶりの快晴の中、緑美しい稜線を歩く。あ~、夏はもう終わりだ。この緑もまもなく色づき、季節は移ろう。。
今回は前夜発の東武鉄道『尾瀬号』に乗っていくという、プチ旅行気分の登山。会津檜枝岐の山村や温泉も楽しんで、ヘトヘトになりながらも遊び尽くしました。
『尾瀬号』pm23:55浅草発。南越谷から乗車。

南越谷は0:26

この夜行電車はなかなかマニアック?!
今どき珍しい、全くリクライニングしないという、硬めのイス...

すいていたので2席ぶん使ったものの、あまり眠れないままに。。。

会津高原尾瀬口駅からバスに乗り換えて1時間揺られ、駒ヶ岳登山口へ。なんかここまで来ただけで、一仕事終えた感じが...




日本百名山だぞー。

ツリフネソウ

ピンクもツリフネソウ。



林道を20分歩き、いよいよ登山口。
いきなり急な階段がお迎えしてくれます


たくさん見かけたこの小さな丸い物体はなんだろ?なんかの卵みたいだけど。

しばらくすると、高い木がへってきて、青空がよく見えるように。

次は、もう少しゆっくり遊びに行こう~



楽しい一日、ありがとう
