細い枝にキラキラと輝く霧氷。一度この目でみたいと思っていた風景を、また見ることができました



スタートはここから。まだ日が当たらない。幻想的。

山が凍っているんだ。

登山道入り口に、お約束の熊注意!

あぁ。。。言葉にならない。

枝先のアップ


しばし霧氷の中に佇み、前に進めません。

おぉぉ..

滝ではない。湧き水?が氷柱に。

アップします。

荒船山艫岩(トモイワ)展望台

素晴らしい展望。左に八ヶ岳~中央アルプスの山々~右手前に浅間嶺

浅間山、かっこいい。

足元は絶壁、怖っ!

経塚山?行塚山!?に向かいます。

雪の道をサクサク歩いて..

山頂に!
経塚山の道標は字が読めませ~ん


帰りに、少し離れた物見岩というところから荒船山がよく見えると聞いて行きました。ちょっと霞んでいますが。
テーブルマウンテンの特徴的な形、左端が絶壁、右端の突起の山が最高峰の経塚山


ふと、見上げると春の空


いつも、ありがとう~空。雲。山




